見出し画像

フォローを外されても


こんばんは。


今日はちょっと思ったことを書きます。

先日、マイページを開いたらフォロワー数がひとつ減っていました。

noteを初めて4か月、今までもありました。ほんの数回ですけど。


フォロワーさんも少しずつ増えて、おかげさまでもうすぐ100になりそうです。正直ここまで増えるとは思っていませんでした。わたしにとっては、もう十分すぎるくらいなんです。びっくり。ありがとうございます。

わたしは基本的に、スキをいただいた方の記事を拝読して、いいなぁ、素敵だなぁと思った方はどんどんフォローさせていただいています。

もともと、みなさんのnoteを読むことが好きなので、相互フォローではなく、わたしが一方的に片想いしていることが多いです。

なので、どなたがフォローを外されたのかは、まったくわかりません。それに、調べようとも思いません。



もしかしたら、秘密の話を書いたからかなぁ、

幻滅させちゃったかなぁ、

それとも、わたし毎回、記事の触れ幅が大きいから

「思っていたのとなんか違うなぁ」と思われたかなぁ、

ひょっとして、「毎日届いて、もうウザいよ!」なんて思われたりして(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


‥なんて考えたりします。

もやもやします。

なにせ、Twitter、Facebookなどフォロー機能のあるものは利用していません。

Instagramはアカウントはあるものの、自分用でほとんど動いてないし。(ちなみにフォロワーは2)

なので、こういうことに慣れていません。もやもやします。器が小さい人間なんです。


でも、くよくよ考えても、どうなるわけでもありません。それはわかっています。


わたしは書きたいことを書いて

スキを押していただけて

読みたいと思ってくださる方がいる

ただそれだけでいいのです。十分なんです。


そしてわたしも好きだから、ぽちっと押す

フォローさせていただきます

こんなふうに両想いになれると、いつもうれしい

奇跡なんです


だからほんとは

フラれたみたいで悲しい

でも、こればかりは仕方のないことです

恋愛とおんなじ


フォローを外されても

わたしは書きたいことを書くだけ

そう決めたんです


もしかしたら、noteをやめちゃったのかもしれない

そうじゃないなら

わたしフラれたのに気付かないまま、あなたにスキを押してるかもしれない

そのときは許してね。

よかったら、またいつかね

ありがとう


そう思っています。


すみません、ひとりごとです。

‥明日になったら、きっともう忘れてる。B型なんで。



記事を読んで頂きありがとうございます(*´꒳`*)サポートをいただきましたら、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。