マガジンのカバー画像

女性のヘルスケアマガジン

11
女性特有の身体の特徴や妊娠出産に関する情報、ホルモンバランスや自律神経などのお話しをヘルスケアの観点から解説します。例えば男性と女性は同じ頻度、強度でトレーニングしてはいけません…
このマガジンを購読することで、女性特有の悩み、疾患、妊娠出産などの基礎知識、改善方法、栄養学的、生…
¥1,480
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

ホルモンとは?

ホルモンとは、内分泌系の内分泌細胞で分泌される情報伝達物質の総称である。通常は血液を通じ…

300

エストロゲン

女性ホルモンであるエストロゲンは、ステロイドホルモンで卵巣の顆粒膜細胞、外卵胞膜細胞、胎…

300

プロゲステロン

プロゲステロン(P4)は卵巣の黄体(排卵後の卵胞から生じる黄色の組織)から分泌されることか…

300

月経周期と体内で起こっていること

月経周期とは、月経開始日から次の月経前日までの日数を指す。 一般的には「28日」と言われて…

300

月経による痛み、症状、疾患とそのケア

月経に伴い、様々な痛み、疾患に悩まされている女性は少なくない。 (1)現代の女性と月経と…

300

女性のライフステージにおける変化(小児期、思春期)

女性は男性よりも、ライフステージにおける身体的・精神的変化がはるかに大きいとされる。 女…

300

無月経の原因とダイエットについて学ぶ

通常、月経は月経周期日数が25日~38日、変動6日以内とされている。無月経は、妊娠していないにもかかわらず3ヵ月以上月経がない状態のことで、18歳以上になっても月経が始まらない原発性無月経と、過度のダイエットなどを原因とする続発性無月経に分けられる。 その多くが続発性無月経だが、特に女性アスリートに多い症状としも知られている。

¥300

女性のライフステージに伴う変化(性成熟期)

性成熟期(成熟期とも言う)は、18~40代前半(20~40代後半とする資料も多い)にあたる。 生…

300

無月経とトレーニング

⑴はじめに無月経の要因として考えられるのが、エネルギー不足、体重減少、オーバートレーニン…

300

生理痛を助長する食事・軽減する食事

月経の時期に起こる不調で最も多いのが、下腹部や腰が痛くなる月経痛である。子宮が経血を外に…

300