峰 蘭

食のイベント活動家。 心も体が元気が楽しい🌟愛の循環🌍✨ 食のお話し会やランチ会を開催…

峰 蘭

食のイベント活動家。 心も体が元気が楽しい🌟愛の循環🌍✨ 食のお話し会やランチ会を開催してます! イベントは最新の固定タグ投稿チェック!

最近の記事

現代人が大型家電使わない生活してみた

2023年5月から洗濯機、冷蔵庫、エアコン 使わない生活しました。 昔の人は家電使わない生活していたので、 現代人が家電使わない生活するとどうなるか 実験しました。 洗濯については、 桶の中に重曹をつけてゴシゴシ手洗い。 洗濯機はでる水の量がプログラミングされているので、 固定なんです。 手洗いだと、洗いたい物だけ水を使うので 変動します。 洗う物が少なければ少ないほど水が少ない。 冷蔵庫については、 日持ちする野菜を買う事が増えました。 葉物を買ったら、当日から2.

    • 偏頭痛により人生激変

      高校3年生の時から 急激な頭の痛みが襲う。 最初はただの頭痛だと 思っていた。 頭痛薬を飲んで、寝て治りました。 半年後、また同じことが起きる。 これはなんだろうとネットで 検索したら閃輝暗点 偏頭痛と知った。 画像参照:徳島新聞 ギザギザした部分が視界の外に消えた 30分後に急激な頭の痛みが襲ってきます。 偏頭痛で辛かったことは、 ①旅行や遠出ができないこと 偏頭痛起きてしまったら、 1日寝込まないと気持ち悪さが抜けないので、 当時は怖くて行けなかったですね。 ②仕

      • 人生の意味を探求をする

        探求することは、自己理解を深め、 自己成長を促すための重要な過程だと思っております。 ずっと自分と向き合うと、 「自分のやりたいこと」「自分の方向性」が見えてきます。むしろ、大きな喜びが生み出すはず。 この世界には「正解」はありません。 自分なりに人生の意味を考えていく「過程」が大事。 世の中は変わり続けると、 自分の生き方も変わり続けます。 なにがやりたいかは、 今日、明日、1ヶ月後、変わってるかもしれない。 私が変わらないのは探求すること。 人生の意味を考える過

        • 人間が生きるために大切なものとは

          私は人間が生きるために大切なものは 一体なんなのかと見つめ続けています。  私は心のあたたかさを感じる心があることと、 心のゆとりがあることだと思っています。 そこを考える原点は高校生の時。 小学生の時から辛い事が多く、 いつもこの辛いことの繰り返し。 なんで人間は辛い思いをするために 生まれてきたんだろうと考えるようになりました。 私は2022年7月に人間不信になる出来事がありました。 翌日仕事だったので、会社に休職願いしたいと 上司にお話ししました。 上司が「外

        現代人が大型家電使わない生活してみた

          日本酒の寺田本家蔵見学レポ

          寺田本家の考えは 良い菌と悪い菌がいてバランスがいい、 菌の多様性を大切にしています。 単一の菌がいるんじゃなくて、いろんな菌がいるからこそ、いろんな免疫機能がうまれていきます。 菌たちと人間たちも居心地いい場所をつくるために、 蔵の敷地内には 20 トン以上の炭が埋められています。 炭というのは凸凹の構造になっています。 炭は菌たちにとって住処になる、菌がたくさんこの土地にいる、浄化する意味があったりと、炭が埋め込まれています。 古くから日本酒造りに使用されている甑(こ

          日本酒の寺田本家蔵見学レポ

          最近聞かれること5選まとめ

          最近聞かれること5選まとめました!  Qなにがやりたいですか? A.私は日本の食、農業、教育、歴史などを 取り戻したいです。 年々と自然の摂理と離れていく出来事が増えていってます。 私は取り戻すにあたって、 まず自分の心と体が健康とはなにか知ることだと 思っております。 Q.今、どんな活動してる? ①食のイベント 食の大切さ、おいしいと一緒に味わう空間、 人と人がつながる場を創っています。 ②畑、田んぼ栽培 昨年はいろんな農家さんのお手伝いをしたり、 自分でさつま

          最近聞かれること5選まとめ

          心と体が変わるまでの10年間

          本日、26歳になりました。 心と体が変わるまでの 10年間のわたしの歴史をお伝えします。 高2で学校サボるってよ みんなと同じ行動をする、 人と違う事をするのはタブーと 先生や親から教わってきました。 みんなそれぞれの個性素晴らしいのに、 その個性が発揮しにくい環境でいることに 私は生きづらく学校をサボります。 高2の時に学校やめたいことを 最も仲がいい友人に話しました。 中卒だといい仕事につけなくなると アドバイスうけました。 学校生活を二度と味わいたくない私にと

          心と体が変わるまでの10年間

          25年間生きてきて分かってきた4選

          今回は25年間生きてきて 分かってきたことをお伝えします。 根拠は自分の経験です。 小学生の時から、高校生の時まで 言葉の暴力に合う事が多かったです。 自分の存在を否定するような言葉をあびると、 心が暗くなり、その現実が目の前に現れます。 私は不幸だとフォーカスして生きているからです。 心が現実を創り上げます。 高校生の時から、 人は何のために生まれてきたのかと 考え始めます。 わざわざこんな大変な世界を選んで 生まれる理由が知りたかったからです。 当時は分かりません

          25年間生きてきて分かってきた4選

          本当の健康ってなんだろう。コラボトークイベント開催!

           コラボトークイベント開催! 開催日時:4月21日(日)10:00-14:00 定員:20名 会場: came came 30 CAFE & BURGER 〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目4−6 参加費: 5,500円(ランチ代込) こんな方にイベントオススメです。 ・本当の健康を知りたい、周りに伝えたい ・最新情報の世の中の動きを知りたい ・次世代の子どもたちを守りたい ・日本の食の歴史を知りたい お子さん連れてきたい方は、ご連絡ください♪  講師 食

          本当の健康ってなんだろう。コラボトークイベント開催!

          ついに!泊まれるオーガニックレストランスタッフ!

          いらっしゃいませ〜😆 2024年2月から埼玉県寄居町にある 泊まれるオーガニックレストランmujaquiの スタッフです!おいしいひろがれ〜😆 来てくださったら、嬉しいです🥰全力で喜びます🥰 私が出勤している日は土日中心です! 寄居によりい〜♪ mujaquiによってこ♪ mujaqui HP mujaqui instagram

          ついに!泊まれるオーガニックレストランスタッフ!

          人と人をつなぐ。長南町の25歳米農家。地方創生の道へ。

          千葉県 長南町 ながいき農園 JR東日本を1年で退職し、 農業の道へと進んだ酒田海さん。 「 僕は農業から地方創生を行い、 若者が町に残ってもいいかな?と 思える選択肢を増やしたいです。 社会の問題は何か考えた時に農業です。 自分ができることで社会を変えたいです。 地方創生をどうやって最短できるかといいますと、 地元の方の問題を解決することで 取り組めていけるんじゃないかと思い、 JR東日本をやめました。 こどもたちが意志をもって、 町に残るか残らないか、 機会提供す

          人と人をつなぐ。長南町の25歳米農家。地方創生の道へ。

          今年を漢字で一言に表すのなら「愛」

          今年を漢字で一言に表すのなら「愛」 わたしは愛に包まれてる事に気づいた年☺️ たくさんの方と出会えて嬉しいです😆 みなさんは2023年、どんな年でしたか? わたしは2023年はこんな年でした✨ 2月からは埼玉中心の農家さんで援農開始しました。 15人の農家さんのお手伝いしました。 春や夏は週1ペースでお手伝いしていました。 当時は経理の仕事していて、 四半期決算対応ある月は休日出勤あって、 月1回しか参加できない時がありました😓 この時になって私の体がたくさんあれば、

          今年を漢字で一言に表すのなら「愛」

          自分のために生きる

          自分のために生きる 〜生き方が変わるきっかけ〜 私は中学生の時から、 自己犠牲する生き方をしていました。 ・我慢することが当たり前 ・人からの要求を満たそうと、気を遣いすぎる ・人を優先して、自分のことを後回しにする 人のために想って行動しているけど 自分が満たされない。 なんでこんなに繰り返すんだろうと 思っていました。 時はたち、2022年7月。 私が24歳の時に衝撃的な事実を知る。 5年付き合っていた彼氏が 既婚者という事実。 年齢、住んでいる場所も嘘でした。

          自分のために生きる

          現実は自分が創り上げている

          現実は自分が創り上げている。 苦しんでいる自分は、 自分で選んで苦しんでいる現実になる。 苦しんでいる自分ができるなら、 楽しんでいる自分も現実になる。 思えば叶うというのがありますが、 行動しないと叶わない。 楽しんでいる自分になるなら、 どうやって楽しくなるかを行動する。 考えたところで行動しないと、 結果はだせない。 結果をだして、また行動する。 今も未来も成功しかない。 そう思って行動すれば、そうなる😆

          現実は自分が創り上げている

          病氣と學びと氣づき

          病氣をすぐに医者に「なおしてください」と 自分と向き合わずに 薬や手術でなおしてもらっても また同じ繰り返しになることがあります。 立ち止まって 「わたしはなぜ病氣になったか?」と 自分の生き方を考えてください。 本当になおしたいと思うと、 そこから學びと氣づきがあります。 本人の努力が必要です。 努力の繰り返しで魂が磨かれていきます。 偽りの情報が多い現代社会。 それは人間の判断力と直感力を 身につけられる絶好の機会であります。 もし偽りの情報におどろされても、

          病氣と學びと氣づき

          1000年間日本の子どもが学んだ本を紹介。

          1000年間日本の子どもが学んだ本を紹介。 平安時代から江戸時代までの 日本人の心を育ててきた実語教。 寺子屋の教科書として使われていました。 現在の学校教育では学べない、 人としてのあり方を 田村 匡俊先生が教えてくださいます。 寺子屋あけぼの 実語教で学んだなかで智恵について紹介します。 「自分を知る、 この社会はどういう風になりたっているのか、 どういうことが正しいことか、 自分やみんながしあわせにするために どうやって生きていくか、 判断する力や思いやりの心が智恵

          1000年間日本の子どもが学んだ本を紹介。