見出し画像

ポーカー界に平然と転がる余りに有益すぎる情報達の紹介



先日、個人的師匠とも呼べるべき方達の情報をざっくりとツイートした所、もっと紹介して欲しいとの声もあったのでより詳細に、先日紹介した方も含めて書いていきたいと思います。

こうゆう記事はもっと上のクラスの方が書いたほうが説得力があると思うのですが,僕みたいな駆け出しのプレイヤーがどう勉強しているのか一定数需要はあるかなと思うので、興味ある方は読み進めてみて下さい。

まず簡単に自己紹介をしておくと、

今年の1月からポーカーを初め、学生の身分である上、有り余る時間を大量に投入し、座学と実践を高速に回してきました。

そのおかげかはわかりませんが、短期間でそれなりに手応えは感じつつあります。

現在
・5nlz1万hand+17.5bb/100

・10nlz 2万hand+8bb/100

・kkpoker にて5万hand→収支+1940$

程度の成績です。

まだハンド数が充分でないので
マイクロステークスで勝ち組であるかは
別にして、10nl付近で試行錯誤してる人のポジション感で書いていきます。

今のポーカー界は、あまりに有益な情報が溢れすぎていて、正しく情報を取捨選択し、それを生かすことができれば「だれでもある程度のレベルまで到達できてしまうという」ある種のインフレが起きているように思います。

そこでこの記事では、自分が触れた大量の情報の中で、本当に良かったもの、のみをピックアップして、まとめてみました。










〜〜初級〜〜

・ぴょこたん
★☆☆☆☆☆

YouTube

痛快な毒舌と髪型同様ヘンテコなプレーで多くの人を魅了してポーカー界に
引き込んでいる。自分もそのうちの1人。

とっつきやすく導入としてはかなり優れていると思う。
(最初はぴょこたん特有の変なプレーがしみついてしまうが)



〜〜初級ー中級〜〜




・ショートさん
★★★☆☆

YouTube

初級者から中級者まで幅広く網羅した戦術を鮮やかなイラストで分かりやすく解説。

編集が凝っていてクオリティが高いので
個人的にもっと伸びて欲しい。

内容で盲点だったものもあり、自分的に役に立った動画も多い。

そして何より声が可愛い。(笑)




・ポーカージョーズさん(ブログ)
★★★☆☆

ブログ

え、無料なの?ってくらい優良な記事が沢山まとめられている。

誰にでも分かりやすいように丁寧に解説してあるので、
全部読み込めばなかなかレベルアップできると思う。




・カジノチャンネル&ポーカーの沼
★★★☆☆

ポーカーの沼
カジノチャンネル

個人的に動画の形式が似てるもんでまとめてしまいましたごめんなさい。。笑

けれど、どちらも分かりやすく授業形式が退屈でなければ全部見て損はない。

カジチャンは上級向けの動画もまじっている。




〜〜中級〜〜




・しまぽさん
★★★★★
YouTube

言わずとしれた
ポーカー界を牽引してきたお方。

最近YouTubeにも力を入れていて、
このクオリティのまま動画を
あげ続けてくれれば自身の著書に加え最強の動画教材が完成しそう。(再生リストのポーカー勉強法の動画がおすすめ)

現在ある動画は上級を目指す上で、どれも絶対に抑えたい概念ばかり。

bad👎が心に響くらしいので、みんなで高評価押しに行きましょう!





・スーカンツさん
★★★★★

YouTube

中級レベルに到達するうえで自分が1番伸びたといっても過言ではないコンテンツ。

実践動画を解説し、かつトークテーマを話してくれるので形式として非常に優れてると思う。

個人的には実践動画が1番スピードラーニング的にポーカー上達の効率が良いと思っているのでめちゃんこおすすめ。

動画の量が多く、初めはだらだらと長く感じてしまうかもしれないが
一度ハマれば次から次へと動画を見てしまう魅力があり、楽しく学べる。

動画は初期の頃のものの方が理論解説が多めなので、昔のものから見ると良い。

2〜25nlくらいまで幅広いレベルにおすすめ。




・KuZさん
★★★★☆

note

痒いところに手が届くような、
なるほどな〜ってゆう情報だったり
KuZさん自身が苦労してきたからこその記事がありポーカーを続ける上で身に染みるようなそんなテーマがあったりする。
是非読んで欲しいです。

またtwichで、プレイ動画の配信も行っており、これも非常に役に立ち、面白い。



・木原さん
★★★★★

Twitter

プロポーカープレイヤーで惜しみなく情報を公開して下さっている貴重な方。

無料のオフィシャルブログに加え、
有料note、YouTubeにてwptの実況解説など出されている。

ブログは無料なので非常におすすめ。

昨今ポーカー界には多種多様な情報が溢れている。その中で当然誤った情報も流布しており、その歪みを矯正し得るような記事がとても役に立つ。
これを読むことで他の情報を違う角度から捕らえ、幅広い視野を持つことが出来る。




〜〜上級〜〜



・なかのうえさん
★★★★★

YouTube

レベルが高いものも多いが、
分かりやすい説明で、
すんげーーーためになる。神。

AKQゲームやKT64ゲームなどの導入で
複雑なGTOを簡易化かつ深い理解へ繋げ、
汎用性を広げられる。

MTTのプレイ動画も貴重で、どの動画も目から鱗のものばかり。

しかしご自身で仰っているように精神が不安定なようで突然動画を消したりするので、はやめに見てノートとるなどしておいたほうが良いかも(笑)





・リリアン先生
★★★★★
YouTube

note

知の塊のお方。

あの頭脳をポーカー界に貢献して頂いてる
ありがたさは1ポーカープレーヤーとして感謝は忘れてはいけない、、

YouTube、note共に貴重なものばかり

難しければgto等結果だけ真似て擬似戦略を取るだけでもかなり有効。

有料ノートについてはポーカーにおいて世界最先端のノウハウに触れる事が出来るので本当に面白い。




・ポーカーgto戦略のまとめ
★★★★☆

note

gtoを深く学びたいなら真っ先にこれ全部よめってくらい貴重な記事ばかり。

GTO +やpiosolverを購入していなくともgtoが学べる。

全シチュエーションを網羅しているわけではないが、ここに書いてあることを理解すれば幅広く応用が可能。




・Michelさん
★★★★☆

note

YouTube

noteやyoutubeに数本動画をあげていて
量こそ少ないものの、何れも1つの記事で得るものが多く、上手い人の思考をなぞることが出来る貴重なものばかり。

語り口から文章まで知的さに溢れてる。
素敵って感じ。



・osnelavさん
YouTube
★★★★★

YouTubeにて100nlの実践動画をあげている。

やはり実践動画は知識が入ってきやすく、好きなのでおすすめだが、自分にとってはかなり高度なので、理解できない解説もあり何度も繰り返し見て勉強している。










紹介したものは何れも有益なものばかりだと言い切れますが、

故になるほどな〜で終わってしまうことも多いと思います。

やはり、アウトプットして自分のプレイに落とし込めなければ意味がないです。

繰り返し読んだり、自分が分かりやすいように書き下してメモすることなんかも良いと思います。

実践と座学、一方を疎かにせず、上手にバランスをとって頑張りましょう!




また反響があれば、追加のコンテンツや有益なツールなど紹介したいと思います!



同じく駆け出しのポーカープレイヤーの皆様の参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?