見出し画像

0.8.15のカスタムフォークの作成に貢献

貢献してるかどうかわからないけど 先行してテストドライブをくりかえしています。

0.8.15については次の更新で導入される予定ですが

プログラマンイチロウさんのカスタムフォークを最近多用しています。
そして結構更新頻繁0.8.15ベースになっています。

テストドライブの様子

https://youtu.be/-d6e__pEPTc

次にリリースされる0.8.15がもとになってるので公式のリリース2よりも
性能のよい走りをしてくれます。ドライブモデルもさらによくなっていて
レーンレスモデルの走りがかなりよくなっています。

積極的にテストドライブすることにより問題だし。
自分で使ってるものだから問題が出る前につぶす。。。。

カスタムフォークの導入については

ここから先は

841字 / 2画像
まだ未知というかやったことがない人が多い領域かとおもいますが 体験したことを元に書いています。 最近の車は対応していない車が増えています 対応させるには車買い替えたほうが早いです。 みんからもやっています https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/my/latest.aspx たくさん記事があるので目次ページ作りました。  https://note.com/oremax/n/nf0c077471bbd 本文のアップデートは適時行う予定です。

comma.aiの自動運転が可能になるキットを買って、実際に準自動走行が実現できましたので知識を共有したいと思います。 ここの方法を見れ…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

文章に不備やわからないところ があればご指摘ください 修正いたします。