マガジンのカバー画像

作品紹介 | Artwork

114
運営しているクリエイター

#作品紹介

スターダスト・カモフラージュ009 ☆ -四重の星から構成された星- [骨格] | Stardust Camouflage 009 Star "Star of quad stars" [Frame]

Production year:2020 Size:--- Technique:Adobe Illustrator Vector Art スターダスト・カモフラージュシリーズの☆作品です。   このシリーズは「見る角度を少し上げて世界のキラキラした部分も見ていこう」と考えたのが制作のキッカケになっています。 そして自分も誰かにとっての輝くひとつの星で、そんな星、輝きが繋がって連鎖する様な集合体をイメージして描いています。 スターダスト・カモフラージュはいくつもの星

これで良いんだ。まっすぐ進め | Go for it

Production year:2020 Size:59.4cm×84.1cm(A1size) Technique:Digital painting(iPad Pro,Procreate) Giclee on Japanese paper Edition:100[裏面にサイン,製作年,エディションナンバーを記載] 前作「壁は幻。溶かしてしまえ」で壁を取っ払った後に現れたのが目的地まで続く道のイメージでした。   迷いや悩みは人を成長させると思います。 でも、なんだかんだ

壁は幻。溶かしてしまえ | Melt the wall

Production year:2020 Size:59.4cm×84.1cm(A1size) Technique:Digital painting(iPad Pro,Procreate) Giclee on Japanese paper Edition:100[裏面にサイン,製作年,エディションナンバーを記載] 目標を想像する時に「今の状況」と「目的地」とを点で捉えてしまうと2点の境界に壁や隔たりがあるイメージが湧いてしまいます。 一旦イメージしてしまうと、その壁や隔

心の声に意識を集中 | Focus on myself

Production year:2019 Size:84.1cm×59.4cm(A1size) Technique:Digital painting(iPad Pro,Procreate) Giclee on Japanese paper Edition:100[裏面にサイン,製作年,エディションナンバーを記載] 本当に楽しめる事、やりたい事に意識は向いているだろうか? 心の声に耳を傾けて自分自身に集中する... そんな貴重な時間を楽しんで、幸せな感覚を忘れないように描

誰かの為はいつか自分の為に | Something you did for someone will become it for you

Production year:2018 Size:116.7cm×80.3cm(P50size) Technique:Acrylic Gouache on Canvas オレチョが実際の伝説の犬と出会ったという場面の作品です。 以前描いた”伝説の犬の絵”という作品から繋がる物語の1シーンです。 以前の作品”伝説の犬の絵”では強そうで少し怖くて大きな印象の犬が、実際にはとても可愛い犬だったという絵です。 この作品はうちの愛犬がモデルなので再会といった感じでもあります。

スターダスト・カモフラージュ008r 夜 | Stardust Camouflage 008r Night

Production year:2016 Size:45.0cm×45.0cm(F8size) Technique:Acrylic Gouache on Paper スターダスト・カモフラージュシリーズのリピート作品です。   このシリーズは「見る角度を少し上げて世界のキラキラした部分も見ていこう」と考えたのが制作のキッカケになっています。 そして自分も誰かにとっての輝くひとつの星で、そんな星、輝きが繋がって連鎖する様な集合体をイメージして描いています。   この作

スターダスト・カモフラージュ008r 昼 | Stardust Camouflage 008r Day

Production year:2016 Size:45.0cm×45.0cm(F8size) Technique:Acrylic Gouache on Paper スターダスト・カモフラージュシリーズのリピート作品です。   このシリーズは「見る角度を少し上げて世界のキラキラした部分も見ていこう」と考えたのが制作のキッカケになっています。 そして自分も誰かにとっての輝くひとつの星で、そんな星、輝きが繋がって連鎖する様な集合体をイメージして描いています。   この作

スタープラント 001 | Star Plant 001

Production year:2016 Size:21.0cm×29.7cm(A4size) Technique:Acrylic Gouache on Paper 星の形をしたはっぱや花の作品です。 以前の作品「はっぱの子が見ているぞ」の発展作品でトケイソウをモデルにして描きました。   トケイソウは子供の頃に初めて見た時とても驚いたのを覚えています。   20代の頃に少し花屋で働いていたことがあります。 その時に色んな植物に触れることが出来ました。 植物の葉や花の形

スターダスト・カモフラージュ007 □ | Stardust Camouflage 007 Square

Production year:2016 Size:45.0cm×45.0cm(S8size) Technique:Acrylic Gouache on Paper スターダスト・カモフラージュシリーズの□作品です。   このシリーズは「見る角度を少し上げて世界のキラキラした部分も見ていこう」と考えたのが制作のキッカケになっています。 そして自分も誰かにとっての輝くひとつの星で、そんな星、輝きが繋がって連鎖する様な集合体をイメージして描いています。   この作品では

スターダスト・カモフラージュ006 △ | Stardust Camouflage 006 Triangles

Production year:2016 Size:45.0cm×45.0cm(S8size) Technique:Acrylic Gouache on Paper スターダスト・カモフラージュシリーズの△作品です。   このシリーズは「見る角度を少し上げて世界のキラキラした部分も見ていこう」と考えたのが制作のキッカケになっています。 そして自分も誰かにとっての輝くひとつの星で、そんな星、輝きが繋がって連鎖する様な集合体をイメージして描いています。   この作品では

スターダスト・カモフラージュ005 ○ | Stardust Camouflage 005 Circle

Production year:2016 Size:45.0cm×45.0cm(S8size) Technique:Acrylic Gouache on Paper スターダスト・カモフラージュシリーズの○作品です。   このシリーズは「見る角度を少し上げて世界のキラキラした部分も見ていこう」と考えたのが制作のキッカケになっています。 そして自分も誰かにとっての輝くひとつの星で、そんな星、輝きが繋がって連鎖する様な集合体をイメージして描いています。   この作品は輝

コウモリラン | Staghorn fern

Production year:2016 Size:29.7cm×21.0cm(A4size) Technique:Acrylic Gouache on Paper 親戚から譲り受けたコウモリランを育てていた時に描いた絵です。   私の祖父母の家は造園業をやっていて玄関に大きなコウモリランがありました。 子供の頃、夏休みには霧吹きで水をあげたりしていました。   コウモリランは珍しいそのフォルムがとても印象的で、植物だけど何処か動物の様な不思議さがあり心惹かれます。  

スターダスト・カモフラージュ004北斗七星 | Stardust Camouflage 004 Big Dipper

Production year:2015 Size:21.0cm×14.8cm(A5size) Technique:Acrylic Gouache on Paper スターダスト・カモフラージュシリーズの少作品です。   スターダスト・カモフラージュシリーズの基本形は自分の中から出てくるランダムな形状を直線的に繋ぎ合わせるといったものです。 自由なラインが気持ちいいこのシリーズですが、形状をもう少しコントロールしたいと考えて今作では北斗七星をベースに制作してみま

オレの限界を断ってくれ | Cut the my limits

Production year:2015 Size:21.0cm×29.7cm(A4size) Technique:Acrylic Gouache on Paper この作品は"限界を断ってくれるカニ"です。   この作品の初期テーマは"オレのしがらみを断ってくれ"でした。 制作に着手した頃に人間関係で不自由を感じていて、自分を繋ぎ止めるしがらみから自由になるイメージを求めて下絵を作りました。   そこから他のシリーズ作品の制作に入ってしまい、手を付けないまま3年が経過