絵かき浅野・猫(キイチ)マンガ・リハビリ開始…(マンガは素人です)

グラフィックデザイナー・イラストレーター。日々の出来事を投稿します。2020年6月8日…

絵かき浅野・猫(キイチ)マンガ・リハビリ開始…(マンガは素人です)

グラフィックデザイナー・イラストレーター。日々の出来事を投稿します。2020年6月8日愛猫(キイチ)永眠につき暫くその物語を中心に描いてゆきます。「キイチ漫画(プロトタイプ第一部)」⇒https://note.com/ordinary_life/n/nbf2ac79c49ec

メンバーシップに加入する

🍀何をするサークルか 「猫のキイチの物語」を本にしようと思います。 そのための進捗報告のサークルページとなります。 漫画の進捗裏話や本にするための経過報告などをサークル参加者向けに書いてゆきます。 🍀活動方針や頻度 漫画のラフ・ブラッシュアップ投稿や経過報告、本の制作などで思ったことを最低限週一で投稿予定です。キイチとの裏話も投稿しています。また、なにかの動きなどあった場合は頻度が高くなります。 🍀どんな人に来てほしいか 応援いただける方にご参加いただければ嬉しいです。 続けてゆくため、ポジティブなかた、資金に余裕のあるかたお願い致します。 🍀参加方法 ご覧いただけるだけでも大丈夫です。「スキ」や思ったことを投稿していただければ励みになりますので、よろしくお願いいたします。 🍀特典 実際に本が制作されることになりましたら、その時点でサークルにご参加いただいた方のお名前の本への記載なども考えています。記載順は参加順の表示を考えていますので、ご了承ください。 ※本の出版や区切りがつきましたらサークルを閉じる予定です。  よろしくお願いいたします。

  • 基本サポートプラン

    ¥100 / 月

マガジン

記事一覧

固定された記事

🌏サイトマップ

こんにちはこんばんは。 noteの浅野ページのサイトマップです。 内容も多岐にわたり、新規のフォロワーさまも増えてきたので、もくじ的なヤツをつくりました。ご活用いただ…

2024年 謹賀新年

皆様こんにちはこんばんは。 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。 最近はいろいろやることも大野ですが、久しぶりにD&Dを…

自営業開始から9年目開始のメモ

日頃お世話になっております。 絵とか描いてる浅野と申します。 繁忙期を過ぎてひと段落していますが、どうも精神力が弱いのか、 一月くらいぼうっとしたい日々を過ごして…

近況・ラフ・投資

久しぶりの投稿。 お久しぶりです、絵とか描いてる浅野と申します。 ■2023年10月の近況そろそろネコ漫画を再開できるかなとリハビリがてらデータを見直しています。iPad…

軽くですが近況報告をメンバーシップのほうへ投稿しました。
メンバーのかたはご覧ください🙋‍♂️🙇‍♂️

https://note.com/ordinary_life/membership/boards/8e3c7340b21a/posts/e72e637dcb36

急に寒くなってきました。
皆様、体調崩さないように温かくしてお過ごしください。🙋‍♂️😃👍

ポイントサイトのハピタスやってますけれど、結構いいですよ。
節約とかポイント生活に使えます。
紹介リンク張っておきますので、よろしければどうぞ😃

https://hapitas.jp/register?i=21534086&route=pcText

昨日のニンテンドーダイレクトで発表されたようです。
https://youtu.be/5OGhylNaHu8?si=HO3p-n1Ajztptt_N

公式ページも開いたようです。
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

「サガ エメラルド ビヨンド」

僕がnote開始して5周年のようです。
ちょっと驚きですが、確かにそのくらい経ってるかも。

時の流れは早いな。
今日も頑張っていきましょう🙋‍♂️😃

岡田斗司夫氏がYouTube動画で言っていた「ハッカーと画家」のメモ。
リンク投稿しておきます。

「無料で読めるポール・グレアムの「ハッカーと画家」+αの日本語訳のみのまとめ」

https://gist.github.com/sifue/b6506ea6b3f3d3a46a0c3bb885cd5ddf

猫のその子ちゃん。(おばあちゃん猫)

おはようございます😀🙇‍♂️ 朝9時前。 (noteの投稿を思いついたのは昼前になってしまいました。) 台風も低気圧になりおさまったようです。 なかなかの被害が出たと…

メンバーシップ(旧サークル)メンバーの皆様へ
近況報告ページを投稿しました。

お時間ありますときにでもご覧いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

https://note.com/ordinary_life/membership/boards/8e3c7340b21a/posts/23b1d7df692f

「カエルの楽園」読了。

こんにちはこんばんは。 お元気でしょうか。 今は多くの情報をYouTubeやニコニコ動画と書籍からとって、TVが言っている事と合わせて考えています。 とある動画から 「百…

最近思う事。

「少しずつでも定期的にしていることは糧(かて)になる」
「毎日出来ることを10年続ければプロフェッショナル」
(「1万時間の法則」とかしらべてみてください。

そう思います。

健康に気を付けて充実した日々を。
命をつなぐ生き方を。

きらきらと輝く

久しぶりの投稿です。 あまり考えずに書きます😃 最近、80年代の音楽を聴き返しています。 バブルの頃かな日本がとても活気があって、アメリカのロックフェラーセンター…

ゴールデンウイークって、めっちゃ仕事がはかどるウィークのことですよね😃?

固定された記事

🌏サイトマップ

こんにちはこんばんは。 noteの浅野ページのサイトマップです。 内容も多岐にわたり、新規のフォロワーさまも増えてきたので、もくじ的なヤツをつくりました。ご活用いただければ幸いです。 例によって更新してゆく記事となります。 ☕noteを使用することにした経緯noteをはじめたきっかけ。 自営業を開始してブログみたいなページを作りたいと思った頃、仕事で知り合った人(プランニングにゃろ様)がnoteを使っていると教えてくれ「使ってみるか」という感じで開始しました。 日々の出

2024年 謹賀新年

皆様こんにちはこんばんは。 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。 最近はいろいろやることも大野ですが、久しぶりにD&Dを購入しまして、読みふけってしまっています。 また遊べるといいなぁと思います。

自営業開始から9年目開始のメモ

日頃お世話になっております。 絵とか描いてる浅野と申します。 繁忙期を過ぎてひと段落していますが、どうも精神力が弱いのか、 一月くらいぼうっとしたい日々を過ごしています。 ところで11月というのは、僕の自営業としての節目になりますので、その話をします。 親の高齢化に伴い、会社員勤めをやめて田舎に戻り自営業開始したのが2015年の11月でした。今月から9年目が開始される計算になります。 なんどか数えて間違いのないように文字にしてみました。😃🙋‍♂️ 来年がちょうど10周

先日ちょっと書いたマネックスグループ(8698)、これからすごいことになりそうです。 https://www.monexgroup.jp/jp/news_release/irnews/auto_20231026572543/main/0/link/JP_FinancialResult_20231027_Final.pdf

近況・ラフ・投資

久しぶりの投稿。 お久しぶりです、絵とか描いてる浅野と申します。 ■2023年10月の近況そろそろネコ漫画を再開できるかなとリハビリがてらデータを見直しています。iPadのアイビスペイントで描いていたので、同じようにダラダラと落書きです。 まあそのうちエンジンもかかってきそうですが、マイペースで進めさせていただこうと思います。 その他、オリジナルの絵を残しておきたいと考えてラフにとりかかってみました。 こちらもどうなるか不明ですが、完成時に 「あー、この絵がこうなった

軽くですが近況報告をメンバーシップのほうへ投稿しました。 メンバーのかたはご覧ください🙋‍♂️🙇‍♂️ https://note.com/ordinary_life/membership/boards/8e3c7340b21a/posts/e72e637dcb36 急に寒くなってきました。 皆様、体調崩さないように温かくしてお過ごしください。🙋‍♂️😃👍

ポイントサイトのハピタスやってますけれど、結構いいですよ。 節約とかポイント生活に使えます。 紹介リンク張っておきますので、よろしければどうぞ😃 https://hapitas.jp/register?i=21534086&route=pcText

昨日のニンテンドーダイレクトで発表されたようです。 https://youtu.be/5OGhylNaHu8?si=HO3p-n1Ajztptt_N 公式ページも開いたようです。 https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/ 「サガ エメラルド ビヨンド」

僕がnote開始して5周年のようです。 ちょっと驚きですが、確かにそのくらい経ってるかも。 時の流れは早いな。 今日も頑張っていきましょう🙋‍♂️😃

岡田斗司夫氏がYouTube動画で言っていた「ハッカーと画家」のメモ。 リンク投稿しておきます。 「無料で読めるポール・グレアムの「ハッカーと画家」+αの日本語訳のみのまとめ」 https://gist.github.com/sifue/b6506ea6b3f3d3a46a0c3bb885cd5ddf

猫のその子ちゃん。(おばあちゃん猫)

おはようございます😀🙇‍♂️ 朝9時前。 (noteの投稿を思いついたのは昼前になってしまいました。) 台風も低気圧になりおさまったようです。 なかなかの被害が出たところもあり、犠牲になった方もいるようで、 お見舞いとお悔やみを申し上げます。 東北、北海道などは、今日はまだ 大雨や荒れた天気になりそうですからお気をつけください。 8月下旬に体調が悪くなったその子ちゃん、 今朝はお出迎えしてくれて介護食を半分ほどペロペロ。 しばらくするとオネムのようで、横になってこん

メンバーシップ(旧サークル)メンバーの皆様へ 近況報告ページを投稿しました。 お時間ありますときにでもご覧いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。 https://note.com/ordinary_life/membership/boards/8e3c7340b21a/posts/23b1d7df692f

「カエルの楽園」読了。

こんにちはこんばんは。 お元気でしょうか。 今は多くの情報をYouTubeやニコニコ動画と書籍からとって、TVが言っている事と合わせて考えています。 とある動画から 「百田氏の"カエルの楽園"という本が、いまの日本の状況を表している」 という考えを見ました。 どんな本だろうと思ったのでamazonで検索。 Kindleで出ていたので購入して読んでみました。 (アフィリエイトリンク張っています。よろしければご利用ください)      ↓ たんなる寓話かと思いきや、徐

最近思う事。 「少しずつでも定期的にしていることは糧(かて)になる」 「毎日出来ることを10年続ければプロフェッショナル」 (「1万時間の法則」とかしらべてみてください。 そう思います。 健康に気を付けて充実した日々を。 命をつなぐ生き方を。

きらきらと輝く

久しぶりの投稿です。 あまり考えずに書きます😃 最近、80年代の音楽を聴き返しています。 バブルの頃かな日本がとても活気があって、アメリカのロックフェラーセンタービルとか買っていたころ。(調べていないので曖昧です。) 日本人全体が活気をもって経済大国を誇っていたころ。 今聴いても、音楽は色あせずにパワーをくれる気がします。 プリンセス プリンセス『19 GROWING UP -ode to my buddy-(HERE WE ARE Live ver.)』(デジタル・

ゴールデンウイークって、めっちゃ仕事がはかどるウィークのことですよね😃?