見出し画像

書店員日記 「春雨入りハンバーグが作りたいんですけど、載っている本ありますか?」

内容を訊かれる問い合わせというのも、わりとあります。
これこれこういうことが知りたいからそれが載っている本はありますか、というような場合です。

たとえば、
「折り紙で『新幹線』を作りたいんだけど、載ってる本あるかな?」
というような場合。
これはそれほど難しい話ではなくて、折り紙の本の目次を見れば新幹線の折り方があるかどうかはすぐわかるでしょう。
何冊か確認すればたぶん見つかると思います。
 
でも「春雨入りハンバーグ」って。
どのレシピ本見ればいいのかわからないし、そもそも目次に「春雨入りハンバーグ」って名前で出ているのかどうかもわからないし。
 
「はい、お電話ありがとうございます、猩々堂です」

「あの、春雨入りハンバーグが作りたいんですけど、レシピが載っている本ありますか?」

「えーと……それってテレビの料理番組とかでご覧になったんですかね? たとえば『3分クッキング』とか『きょうの料理』とか?」

「私じゃなくてね、お義父さん(お父さんかも?)が作ってほしいって」

「あ、じゃあ、おとうさまはテレビでご覧になったんですかね?」

「それはわからないけど……載ってるかどうか見てもらうのは無理なの?」

「いや、無理っていうか何ていうか、どの本を見ればいいかもわからないので。あのーおとうさまがもし近くにいらっしゃったら、何の番組で見たか訊いてもらえますか?」

「えー、いいけど。おとうさーん、春雨ハンバーグって何で見たのー? え? 何? あ、そう。わかったー」

「あ、わかりました?」

「春雨入りハンバーグ作らなくていいって。ありがとね」

「あ、マジで?」
 
さすがに、「マジで?」は心の声でしたが。気持ち的には「マジで?」でした。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?