見出し画像

書店員日記 「講談社の「漱石の妻たち」って本ある?」

このお問い合わせはすぐに正解がわかりました。

出版社も正しいし、タイトルもほぼ合っています。
店主はこの本を読んだことがあったのですぐにピンときましたが、もしこの本の存在を知らない書店員さんだとしても、「漱石」「妻」「講談社」のキーワードで簡単にたどり着くでしょう。

書店員の検索の基本は、

「てにをは」や余計な付属物を外してシンプルなキーワードのみで行う

というのが第一原則。
その基本技で十分、正解にたどり着きます。

 
でも、よく考えると。

「妻たち」って、漱石に対してすごく失礼ですよね。「たち」って。

文豪たちの中にはずいぶんと恋多き人もいたでしょうけれど、漱石は恋愛に対してとても真面目で、決して浮気などするタイプではなかったらしいので、これ本人が聞いたらとても不本意でしょう。

もしかしたら、「極道の」とか「金曜日の」あたりと混じってしまったのかもしれませんね。
世代的にそのくらいの客さんでしたし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?