見出し画像

薬膳火鍋スープのスパイスキット

寒い季節に嬉しい「鍋料理」。
水炊き、もつ鍋、豆乳鍋、キムチ鍋にミルフィーユ鍋。。。
数え切れないほど、たくさんの種類の鍋料理がありますが
なんといってもカラダの中から温まるのは薬膳火鍋!

スープには花椒や唐辛子、八角、棗(なつめ)、クコの実など
カラダが喜ぶスパイスをたっぷり入れて作ります。
以前、noteにレシピを書いたこともありますが、
「普段使わないスパイスが多くて家で揃えるのはちょっと大変!」
というお声をいただき、この度スパイスキットを作ることにしました。

材料

一.四川花椒
ピリッと痺れる辛さがやみつき。
花椒の芳香成分でもあり、辛味成分でもあるサンショオールが唾液や胃液など消化液の分泌を促し、食欲不振や消化不良を改善する働きがあります。

二.四川青花椒
赤茶色味を帯びた花椒より柑橘のような爽やかな香りが特徴。
青山椒で香り高い火鍋になります。

三.鷹の爪 やまつ辻田 国産特上
江戸時代より泉州地方に伝えられた「鷹の爪」の原種を100年間守り続けているやまつ辻田さんの「鷹の爪」。
果実のような香り、辛味の強い唐辛子です。

四.朝天唐辛子
「鷹の爪」と呼ばれる細長い唐辛子より、さらにスッキリした辛さ、
そして華やかな香りを有する唐辛子です。

五.粉唐辛子
韓国産の粗挽き唐辛子。程よい辛さと甘みが特徴の唐辛子です。

六.八角
トウシキミの果実を乾燥させたスパイスです。
胃腸機能の改善、冷え予防に効果が期待されます。

七.棗(なつめ)韓国産
楊貴妃が好んで食べたと言われるアンチエイジング効果の高い果物です。
鉄、葉酸、亜鉛などが豊富に含まれています。

八.クコの実
チベット産の有機栽培クコの実です。
中国では古くから滋養強壮に良いとされ、漢方に用いられていますが、
近年はゴジベリーという名前で世界中で人気のスーパーフードです。

九.五香粉
ブレンドするスパイスは地方などによって異なりますが、
今回は陳皮、八角、桂皮、茴香、丁字、山椒、花椒のブレンドです。

十.生姜(乾燥粉末)高知県産
薬膳では乾燥させた生姜を「生姜(しょうきょう)」と呼び、
生のものよりも体の深い部分を温める作用があると言われています。

*上記に加えて、味を整えるため
「干しシイタケ」(大分県産)「鶏ガラスープの素」(化学調味料無添加)を同封しています。

画像2

上記のスパイスに
水    800ml
醤油   大さじ2杯
ごま油  大さじ2杯
にんにく 2~3片
を加えて煮立てて、お好みの具材を煮ながら食べます。

豆板醤を小さじ1~2杯加えれば、スープにコクと辛味がプラス!
醤油(大さじ1杯分)をオイスターソース(大さじ1杯)に変えれば
旨みがアップします。

お肉やお魚、そして、なんといっても野菜がおいしいこのお鍋。

おすすめの具材は

・野菜
豆もやし、白菜・レタス・春菊など葉物野菜、長ネギ、
しめじ・エリンギなどきのこ
・肉
ラム肉・豚肉・牛肉・鶏肉などお好みのもの
一押しは体を温める効果があるラム肉
・魚介
エビ、白身魚、アサリ・ホタテなどの貝類

《香りコクを楽しむ〆のメニュー》

・中華麺 茹でた中華麺でつけ麺に
・うどん 茹でたうどんをスープに加えて、卵とじに
・ごはん スープに加えて一煮立ちしたら溶き卵を加えておじやに


アレンジ薬膳火鍋
そのままでも十分おいしいのですが、時にはアレンジ♪

黒ごま

◎コクと香りがUP!黒々薬膳火鍋
スパイスを煮る時に黒のすり胡麻をたっぷり加えて。

◎酸味と甘みで爽やかに!トマト薬膳火鍋
・具材を入れる直前に、ざく切りトマトをたっぷり加えて。

こちらで↓販売を始めました!
https://orangekitchen-shop.stores.jp/
ぜひ、ご自宅で火鍋を楽しんでください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?