マガジンのカバー画像

(4/28停止予定)orangeitems サブスク

orangeitemsの有料noteを集めた定期購読マガジンです。4/28停止予定です。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

無料でITエンジニアの基礎が学べる記事を厳選してみた

ねらい最近は、IT業界の入門者はおぼえることがたくさんあって大変ですよね。基本的には「本を買って読んだら」とアドバイスをすることが多い私ですが、いや、そんなお金ないです、というのもそりゃそうかもしれない。 インターネットが世間に普及して20年ほど経ち、かなりの無料記事が出回りお金をかけなくても勉強できると思いきや、それぞれの記事が古くてもはや使い物にならなかったり、役に立ちそうだと思いきや中途半端にしか書かれていなかったり、そしてそういう記事がたくさん過ぎて、本当に勉強にな

有料
100

インフラエンジニアとして成功したら見える景色とは

インフラエンジニアやってます。IT業界に25年います。 昔は・・25年前はインフラエンジニアという職種は無かったですよ。PCサーバーやデータセンターの利用が本格化したのは2005年辺りですからね。今こうやってインフラエンジニアを名乗れているのは、まさに2005年辺りにジョブチェンジしたからです。それまではサポートエンジニアをやってました。 サポートエンジニアではテクニカルな内容を電話で受けてました。電話千本ノックです。これを20代に取り組めたっていうのが大きかった。未経験

有料
100

成長志向に疲れたら読む話

社会人で競争にさらされている人たちの文を見ると、やっぱりどこかで成長しないと痛い目に遭うって言う強迫観念を感じる。

有料
100

才能があるかないかではなく、どう才能を使うか、という子育ての悩み

ブログでは強気な私でも悩みはありまして。子育ての話です。 プライベート強めなので、有料記事にてお話します。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にも月額1,000円の『orangeitems membership』への加入で読むことができます。 https://note.com/orangeitems/membership

有料
100

noteにおけるマネタイズの基本とは

はじめにnoteという媒体で、ある程度のマネタイズを継続してできるようになったので、基本を書いておきたい。 何事にも基本はある。ただし、どの分野でも基本が教科書になって、それを学べば誰にでもできる、というのは幻想だ。このnoteについてもそうだが、教材がないものがある。その場合試行錯誤にならざるを得ない。そして基本を習得できず失敗し、何をやってもダメ、noteという媒体自体がダメなんだ、と絶望する人も多いだろう。基本がない分野の攻略は難しい。 じゃあ、なぜ私はマネタイズで

有料
100

なぜ年を取るとつまらない人物になってしまうのか 心のアンチエイジングに取り組む方法

はじめに年を取る、というのが何歳以上からを示すのかは、自分の年齢によって感じ方は様々だろう。一方で今、これを書いている時点で私の年齢は47歳。うん、昔の自分からみたら「年を取ったね」って言われても不思議じゃない年齢に差し掛かって来た。いつの間に。精神的には全然そんなつもりはないんだけどね。年齢に対して自覚が無さ過ぎる感はある。 でも、この年になったのは事実だし、見える景色や感じる心はある。特に若い方向けに、40代後半がどんな感じ方をしてどう変化しているか説明してみたい。いや

有料
100

リーマンショックで人生変わった話

リーマンショックってご存知ですか?。 アメリカのでっかい証券会社が破たんしたのが2008年9月。んなものに自分の人生が左右されるなんてありえないと思ってたんですが、今振り返ってみると完全にそこで人生変わってるやないかいって話です。 どんな様子だったの?ってのをまとめます。内容がアレなので有料にします。こういうときnoteの有料機能っていいですね。ブログには書けない。

有料
100