見出し画像

母を老人ホームに送る日のスタバ

朝からスタバに行きました。

いつも、笑顔の店員さんに、

今日は、テイクアウトです❕

って、聞かれもしないのに、言っちゃって(笑)

店員さんも、

今日は、テイクアウトなんですね❕

って言ってくださり。

ホットのトール3個は、袋の中で、2階建てになっていました。



今日は、スタバで、テイクアウトして、実家に行きました。


高齢の母の今後の生活を、妹と考えて。

年明けから、いろいろ準備していて。

ありがたい事に、近くの老人ホームとご縁があり。

本日、妹と一緒に、母を老人ホームに、送り届けて来ました。


家を出る前には、ご近所さんが、挨拶に来てくださり。

感謝の涙

ありがとうございました🙇


やっぱり、さみしいね、

と、涙。


しかし、泣いてばかりもいられないので、気を取り直して、

記念撮影  パシャリ

セルフタイマーで、パシャリ


穏やかなな時間が、流れました。


老人ホームに送り届けて

老人ホームの部屋に荷物を整えて


退散してきました。


新しい環境に慣れるのも、大変だけど、頑張ってね❤


とわいえ、永遠の別れではいけど。

なんたか、虚しさも感じます。


なんと❕

今週、老人ホームの授業参観観のようなイベントがあるそうで。

参加します❕

すぐに会える事が判明😂


足りなかった荷物を持っていくからね~🩷


我が家の場合、一人暮らしの親一人を、子供二人がかりで、世話して、老人ホームに入る事が出来ました。

こんなに、いろんなミッション、一人でこなせないよ〜


二人姉妹だった事が、こんなに心強かったか。

親にも妹にも、ありがとう。


今のところ、姉妹良く、母の面倒をみれているのは、すごいありがたいことだよな〜


って、つくづく感じます。


ありがとう❕


いつも、実家に行く前にスタバに行ってたんだけど。

母の面倒をみる用が無くなったら、スタバに行く事が、無くなるよな〜


って、思うと、これもさみしいので、なんだかんだ、用を作って、大好きなスタバに行っちゃうと、思います。


財津さんが、福岡に帰りたいから、福岡で仕事を作ったのと、同じだ(笑)


私は、いったい、いつになったら、本気でジムに行くようになるのかな。


と、考えてながら、

ここまで、大病してこなかった母に感謝です。

これからも、元気に、頑張ってね💕