マガジンのカバー画像

オレンジの日々の活動

36
オレンジでの日々の活動報告をこちらでもUPしていきたいと思います。
運営しているクリエイター

#在宅医療

2022-2023

2022年も終わっていきますね。 皆さんにとって、この1年はどんな1年だったでしょうか。 「…

【2022update】スキーが上手になりたいのなら、砂浜よりもゲレンデで練習した方が良い…

【オレンジ新卒看護師大募集中!】 スキーが上手になりたいのなら、砂浜よりもゲレンデで練習…

オレンジグループの特別養護老人ホーム“さくら荘”(福井県勝山市)に今年の春、イン…

現場の人員不足があることは事実ですが、単純に労働者としてインド人職員の受け入れを考えたわ…

46

たくさんのつながりをいただき、それをエネルギーにして、 進んでいきたいと思います…

皆さんのおかげで、目標の300万円を突破しました!! 本当にありがとうございます!!!! 応…

こんにちは、オレンジです!

地域で過ごすみなさんが、快適に幸せに暮らしていけるように。 元気な人は、より長く元気に。 …

19

勝山オレンジクリニック 【2021.5月,始動】

福井県の奥越地域、勝山市に 勝山オレンジクリニックが始動しました! 勝山オレンジクリニッ…

16

奥能登ごちゃまるクリニック

オレンジは今年、能登半島の先っちょ、奥能登に地域支援クリニックを開設します! 奥能登は、超高齢化・人口減少がすごい勢いで進んでいる、そういう意味でも先っちょ、最先端な地域です。 そのような地域で必要とされる医療は、今後日本のあちこちで必要とされるものの最前線。つまりニーズの先っちょでもあります。 そんな地域には、そんな地域を愛する人たちがいます。 その地で、人、家族、地域に向き合って、 人生、歴史、風土、まるごと支援する。 ごちゃまぜで、まるごと。 そう、ごちゃ・ま

在宅医療は、人生のラップ療法だった〜生活の中でエンパワメントすること〜

傷ついたものが、自然に治ろうとする力を信じ、支えること。 目の前の困っている人をなんとか…

オレンジとオランダ、5年間の繋がり

Buurtzorg、玉ねぎモデル、認知症村、ケアファーム、子どもホスピス、安楽死、そしてポジティ…

スキーが上手になりたいのなら、砂浜よりもゲレンデで練習した方が良い。地域をやりた…

オレンジは、看護師・新卒から大歓迎で大募集中! 最初に生活の現場を経験することはとても大…

25

これからの働き方。「全員、特別扱い」だな。

「結婚して愛知に引っ越すことになったけど、オレンジで働き続けたいんです。どうしたらいいで…

45

たとへ明日世界が終わろうとも私はお風呂の湯をわかす

地域から銭湯がなくなりました。 僕は入ったことありませんが、親戚が子どもの頃からよく使っ…

人と人との距離感。生活の場と病院と、在宅医療の現場でと。

誰にでも立ち入られたくないプライベートな距離と、人と人が出会う社会でコミュニケーションを…

在宅医療の楽しみ方-年末年始の往診編-

へき地診療所だったら毎日が往診当番。オレンジ始まった頃も毎日往診当番。ドクターが増えて少しずつ当番をシェア。やがて、オレンジではドクター以外のスタッフが電話を持ってくれるようになり、なんとも心穏やかで安心で心強い体制ができた。若いドクターが増え、往診当番の機会は減った。 在宅医療では、往診は呼ばれない方が良い。楽だから、って意味じゃない。定期的に行う訪問診療で、病状の変化をよみ、不安をキャッチし、全て先回りして薬を調整し、説明をし、安心させ、多職種でカバーする。 一度“不安