自己評価

先日ミスをした。
その場にいた訳でなく、私が間違えてしまった事で現場に迷惑をかけてしまった…

申し訳ない…

失敗は自分がやった事が要因で起こっている。
という事は出来事を失敗にするのも自分なのだ。

自身への評価に自信がないとミスするんじゃないかという気持ちがでて起こしてしまう事もあるのでないかと今朝ふと思った。

先週めちゃくちゃ忙しかった日にうまく仕事がきれいに収まった時があった。
その時にふと「私こんなにスムーズに仕事収められるんだっけ❓」
ちょっと大丈夫かな…と不安に思ってしまった自分…

ちょっとスピリチュアルぽいが、その気持ちが引き寄せたミスみたいな。

自己評価を高めて自信を持つ事で私の失敗は解決できる事もあるんでないか

気持ち的に自信をもつ事は大事だが、それはあまりにも抽象的なようにも思う。

自信がもてるように行動してみる。

確認は徹底して行う

不安なら誰かにダブルチェックして貰う

すぐやらなくても大丈夫な事は、一度置いて
冷静に行う

などなど

大丈夫だ❗️という安心感とともに
ここまで徹底した自分に行動に自信を持つ

一つずつからでも良いから、自信に繋がる行動を増やして行こう❗️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?