マガジンのカバー画像

オプティマインド開発チーム

17
株式会社オプティマインドの開発チームによるブログです。
運営しているクリエイター

#チームトポロジー

物流Techの最前線を走るスタートアップの開発組織とは?

 こんにちは、オプティマインドの採用担当です。  本記事では採用を担当している私が、オプティマインドの「開発体制」を解説したいと思います。アルゴリズム、データ分析やWebアプリケーションを組み合わせて成り立つオプティマインドのサービスの裏側では、どのようなチームがあり、活動しているのか紹介していきたいと思います。 こんな方に読んで欲しいと思っています。 ・オプティマインドの開発チームの全体像を知りたい。 ・どのような開発体制を目指しているのか興味がある。 ・チーム組成に対

DevOps Topologiesから考える開発チームとスケールの注意点  # 小規模フェーズ(〜10人)

皆様、こんにちは!オプティマインドの深谷です! 今年の1月よりDevOpsチームの新たに立ち上げることとなり、SREやチームのコラボレーションなどについて学びの多い毎日を過ごしております。 今回はDevOps Topologiesの側面から、今までエンジニア組織の変遷を振り返ってみようと思います。 皆様の組織やチームの改善や学びにお役立ていただければ幸いです! はじめに対象読者 エンジニア組織の構築について興味がある方 TeamTopologiesやDevOps Top