見出し画像

じゃがいも病気?

じゃがいも(キタアカリ)が下の葉が黄色く枯れて、葉っぱに茶色の斑点が出来ていました。ウイルス病かな?近くにあるメークインは健康そう。これは、畑の前の持ち主が植えたもののようで、自然に生えてきました。紫色に白の斑点がある花が咲いたからメークインとわかった。
YouTubeで自然農園をやっている人が、畑にあった品種とそうでないものがあって、あっていない品種に病気が出やすいのではないか?と言っていた。この畑にはメークインのほうがあっているようだ。
畑の端っこに、きゅうりのような苗も生えてきて、自然に生えたものは元気と思うのでこのまま育ててみよう。
5/14 爽やかな晴天の日
納豆菌液を作ったので、スプレーで野菜と畑にまいてきた。納豆菌が強いので、ほかの病原菌予防になり、土にも良い効果があるとのこと。良い土になるといいな。

メークインの花
クリーピングタイムの小さなピンクの花
畑の隅っこに生えてきた きゅうり?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?