自然農畑の記録

2024/3/9開始 自然農に近づけたらと挑戦中。市街地での小さな畑の記録

自然農畑の記録

2024/3/9開始 自然農に近づけたらと挑戦中。市街地での小さな畑の記録

最近の記事

梅雨も後半 暑さ和らいだ日の畑のようす

2024.7.14 くもり ぐんぐん伸びる野菜たち。これから本格的な夏が始まる。最近の夏は本当に暑いので、夏バテと熱中症に注意。畑に少しいただけで汗ダラダラ。 ミニトマトは2本しか植えてませんが、食べるのに充分な量がとれていて、こんなにたくさんの実がなるとは知らなかったなぁ。そんなミニトマトも、最近下の葉から黄色く枯れていってしまって、大丈夫かな?疲れてしまった?上の葉は緑で元気そうです。

    • 畑にいると体調不良を忘れる不思議

      今日は鼻と喉の間、上咽頭と言われる付近が乾燥して一日中不快感に悩まされていた。 仕事帰りに畑に寄ったら、一瞬そんな不調も忘れ楽になっていた。前にお腹が痛い時も気にならなくなった。 植物の成長を見て、触ってに夢中になっていると自分の不調どころでは無くなるらしい。 カボチャの葉っぱはたくさんの毛で覆われていてわしゃわしゃした手触り。 枝豆の実が成っている。収穫が楽しみだ。 このような場所があることに感謝。

      • 雨上がりのあと、強風が吹いて晴れた日の畑の記録

        6/21金 そろそろ梅雨入りしそうな日、束の間の晴れに畑を見に行った。 心配性だから、カボチャ小さいな、色が薄いな、さつまいもの葉が紫だな、とうもろこしの背が低いなと色々心配になっていたが、そんな必要は無かった。 あと周りと比べたり、成功しなきゃみたいな完璧主義はやめようと思う。競争教育?の賜物か無駄に肩肘張りがちである。 雨の後は植物の成長が早いなぁ

        • ミニトマトの葉っぱが光る粉でキラキラしている

          6/14夏日 朝でも、とても暑い中ミニトマトの枝が地面スレスレに広がっているので、麻紐で枝を誘引して起こしました。ずっと気になっていたんだよな。横にばっかり広がるけどとても元気そうで緑の実がたくさんなってます。 トマトの葉っぱをよく見ると、緑色の光る粉を振ってあるみたいにキラキラに輝いてました。光の加減?ものすごく綺麗で驚いた。 カボチャとトウモロコシは肥料が少なく窒素不足だったようで、薄ーい緑色で一部黄色く枯れてきた。慌てて追肥をしました。 今日見たらカボチャの新しい小さ

        梅雨も後半 暑さ和らいだ日の畑のようす

          じゃがいも(キタアカリ)収穫

          3月中頃に植えたキタアカリ、モザイク病になって枯れてしまったので、6月4日一株だけ掘ってみました。 中位のが5個、小さいのがたくさん。 70日位しか経っていないから収穫には早いし、芽かきも忘れていたのに結構とれたのでビックリ‼️ 自然てすごいな、ありがとう。 感謝の気持ちになりました。あと、安心感のようなもの。これが大地に根付くってやつか?! ずっと昔から畑やってみたかったけど、農地が全然ない場所に住んでいてできませんでした。最近近くに貸し農園ができて畑できるようになって嬉し

          じゃがいも(キタアカリ)収穫

          さつまいもを植えました

          5/26(日)晴れ☀️ 1週間前に紅あずまの苗を買い、植えようと思っていたさつまいもを植えました。紅あずまという品種は関西ではあまり見かけないので、珍しく思い購入。畑に苗を置いていたのだけど、葉っぱが紫色に変色してしまいました。葉の裏は普通の色。他の葉っぱの影になっていた苗は緑色のままだったので、苗の土が高温になってしまったのが原因か、温度の問題のような気がしてます。日向に置いてしまったので。 説明書に買いてある通り、根を半分くらい切って植えた。明日から雨が続きます。うまく活

          さつまいもを植えました

          じゃがいも病気?

          じゃがいも(キタアカリ)が下の葉が黄色く枯れて、葉っぱに茶色の斑点が出来ていました。ウイルス病かな?近くにあるメークインは健康そう。これは、畑の前の持ち主が植えたもののようで、自然に生えてきました。紫色に白の斑点がある花が咲いたからメークインとわかった。 YouTubeで自然農園をやっている人が、畑にあった品種とそうでないものがあって、あっていない品種に病気が出やすいのではないか?と言っていた。この畑にはメークインのほうがあっているようだ。 畑の端っこに、きゅうりのような苗も

          じゃがいも病気?

          藁を敷きました

          5/5日曜日晴れ 4/27ごろに蒔いたとうもろこし🌽の芽がでていました。細長い小さなやつ。枝豆も芽がでたり、葉っぱが大きくなってるものもあり。カボチャの芽もでてました。🌱 雨がよく降るので、泥跳ね防止と土の乾燥防止に藁を敷きました。周りの刈った草も敷いたよ。

          じゃがいもと葉っぱミックス大きくなってる

          じゃがいもの土寄せしてきました。種芋を植えてない場所から2箇所じゃがいもの芽が出てた。きっと前の畑の持ち主が植えたものだと思う。 畑の脇に花が咲いてました。何の花?

          じゃがいもと葉っぱミックス大きくなってる

          じゃがいもの土寄せ

          2024/4/8 くもり じゃがいもの葉が手前の方はだいぶ大きくなりました。品種はきたあかり。 じゃがいもは、茎が変化して芋となるそうなので、花が咲く5月末ごろまで、1週間に1回くらい茎が隠れるように土寄せしていきます。そうすると芋が肥るそう。 じゃがいものカブ間につるなしインゲンのたねをまきました。 さつまいもを植える場所は、水はけが良いように高畝を作りました。 今後の予定はこんな感じ 北にとうもろこし 西にさつまいも  手前 東にじゃがいも 中央にトマト  本を参考

          じゃがいもの土寄せ

          土づくりと畝作り

          牛糞堆肥2袋 石灰小さめバケツ🪣1杯 魚介?が入った肥料小さめバケツ1杯を土に撒いて、土を掘り返す。これが大変だった。 鋤の裏側で平らに慣らして、鍬で両端を掘って、平らにならして畝を作る。 じゃがいもや大根など土の深さのいるものは畝を作って高さを出した方がいい。 種芋を買ってきて30センチ間隔くらいで、5〜6センチの深さに埋める。じゃがいもは、雨の水で育ってくれるので水やり不要。5月末くらいには収穫できる。 タネから作るのは難しいらしい。温かいところで苗に育て、畑に植える方法

          土づくりと畝作り