大人の島留学/7つのプロジェクト

大人の島留学/7つのプロジェクト

最近の記事

【福祉PJイベント報告】交流会・出張お手伝いサービス

こんにちは!福祉×まちづくりプロジェクトに所属する島体験1月期生です。 こちらの記事では、週に1度 体験生が集まる研修の中で実施した 「島体験生×菱浦住民の交流会」と「出張お手伝いサービス」について報告します。 ▼ 私たちの日々の活動や目指すものなどについて、詳しくはこちらから ▼ イベントの内容島体験1月期生と、菱浦区の住民の方々を巻き込んだイベントを開催しました。 島体験生も多く住んでいる、港に近い菱浦地区。 私たちが、約2週間で企画~実施まで行った(かけ足を通り

    • 「福祉×まちづくり」プロジェクト紹介

      令和6年度4月から、大人の島留学では「7つのプロジェクト」型による採用が開始されます。今回は、「福祉」と「まちづくり」を掛け合わせ、地域をコーディネートしていくプロジェクトについてご紹介いたします(以下、福祉プロジェクトと称します)。 令和5年度1〜3月の島体験生の3人が実際に、福祉プロジェクトのプレ参画生のような形式で、2ヶ月ほど活動をしています。私たち3人の活動や、プロジェクトの今後について知っていただければ幸いです!!! メンバー紹介福祉プロジェクトには現在、3人の

      • 大人の島留学「7つのプロジェクト」がスタートします!

        2020年に始まった「大人の島留学」。これまでの期間、全国各地の約300人の若手社会人や大学生の方が島に滞在しながら働いてきました。 そして今、地域には新たな若者の活躍のステージづくりが求められています。 魅力的あふれる地域づくりを目指し、 令和6年度より町に変革を起こす 大人の島留学「7つのプロジェクト」を始動させます! 今回は、それぞれのプロジェクトをご紹介していきます! 7つのプロジェクトについて①都市と地方の大交流プロジェクト 事業を進める中で核となるのが、「

        • 空き家×農業プロジェクト紹介

          令和6年度4月から、大人の島留学では「7つのプロジェクト」型による採用が開始されます。それに伴い今回は、空き家×農業プロジェクトについてご紹介致します。 私たちの仕事内容は主に、大人の島留学の制度を通して来島された方々が使うシェアハウスの清掃・管理、そしてブドウ畑や地域の人の畑で行う農業です。私たちは海士町の景観を守り、また「地消地産」を実践していく中で沢山のことを学んでいます。そんな素敵な時間を、近い将来ここ海士町で過ごすことができるよう、これから私たちの活動内容をご紹介

        【福祉PJイベント報告】交流会・出張お手伝いサービス