見出し画像

韓国Trip with 6歳児#2

前回の記事に加えて、6歳児が大喜びした場所のご紹介。

文字通り、泣く子も黙る Daiso 明洞店

旧正月2日目の2月11日に恐る恐る訪れたが開いていた。よかった。

12階建てのDaiso (韓国では小文字でdaiso)
は圧巻。どうやら現在は韓国の会社が経営しているんですね。


Kakaoフレンズ

カカオトーク のキャラらしい。
私が気に入って大量買いしてしまった アピーチちゃんグッズ。

他にもエスターバニー

かわゆい。

ディズニーグッズもたくさん。
文房具、シールなどを購入。
食品コーナーでは、お嬢の1番の好物であるグミに興奮。

大量のスナックやグミ。

こんなに大量のお菓子、かわいいキャラクター文房具、近所のDaisoにはないなぁ。
カゴいっぱいの戦利品を引っ提げ、お嬢ご満悦。

時間と、荷物を持つ手があと2、3本あればもっと滞在したかった。

韓国を訪れて思った。
日本ではポテチの袋を開けると、内容量の少なさに切なくなることも多いが
韓国では食事もスナック菓子も文房具も、量が多い。

アピーチちゃんシール(KRW 1000)をDaisoで購入すると一袋に4シートも入っていた。
お得で嬉しい。

食事に行ってもいつも食べ切れない程の量で出してもらえる。
ん〜、心も体も満たされる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?