見出し画像

〔開催報告〕10/31(土)〜11/1(日)『大戸マルシェin芦ノ牧温泉駅』

10/31(土)〜11/1(日)、紅葉真っ盛りの芦ノ牧温泉駅で、協議会の初めての試みとして『大戸マルシェ in芦ノ牧温泉駅』を開催しました!

画像1

大戸町で穫れた野菜やお米・果物などの農産物や 加工品、地元の手仕事名人が作った手工芸品など を販売する催しです!

会場準備は、広場の落ち葉集めからスタート。秋ですね〜。

画像2

続々と地域産品が集まってきます。

画像3

りんごやカリン。実は大戸町には広大なりんご畑があるんです!

画像4

画像6

新米にくるみ、たくさんのお野菜などが所狭しと並びます!

画像5

こちらは竹細工コーナーです。素晴らしい出来栄えですね〜。

他にも芋汁やおもち、リンゴジュースなどの飲食物も販売!

画像7

画像9

画像10

画像11

地域の皆さん、近くのラーメン屋さんにお越しいただいた方、温泉に宿泊された方、会津鉄道に乗車いただいた方、芦ノ牧温泉駅にお越しいただいた方、2日間本当にたくさんの方にご来場いただきました。

お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございます!

後日東京からお越しいただいた方から「新米がすごく美味しかった!」とお電話をいただきました。ありがたいお声です♪

スタッフで記念撮影。

画像8

今回初めての試みでしたが、地域産品をたくさんの方にお買い上げいただき、とても好評でした!

出品者、スタッフともに手応えを感じることができましたので、今回の反省を活かしながら、次回につなげていければと思います♪

次回(春ぐらいかな?)開催をご期待ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?