見出し画像

ウィルパワーについて

私の仕事は…何でも屋のような職業。
PC修理、ネットワーク構築、動画作成、家庭教師、御接待、イベント運営、電話応対、余興、長距離運転、冠婚葬祭、農業、大工、畳張り替え、引っ越し手伝い、携帯電話契約、etc...

これだけを見ると、何でも出来る才能マルチに見えるが、そんな事はない。
私は不器用なので、仕事に追われ、睡眠時間を削り対応、毎月400時間以上の労働をしていた。
タスクの先延ばし・締め切り直前は当たり前、効率化を考える余裕も無く、思考停止状態。負のスパイラル。同業者は、私ほど時間が不足している方はめずらしく、中には涼しい顔をしている者もいる。生産性はさておき、労働時間だけで考えたら、同業者内では私は確実に上位にいる。私は忙殺され、疲弊していた。

そんなある日、寝る前にnoteサーフィンしていた時、ある記事を見つけた。

忙殺されてはいけない理由。マルチタスクの罠。(前半)
https://note.com/yusuke110/n/nf4289e52f5a5

伊藤さんの↑の記事で、ウィルパワーというものを知った。

私は昔、記憶力には自信があったが、ここ十年、集中力・記憶力が格段に減っていると感じる。タスクを忘れる事がストレスになり、業務にも支障をきたすようになる。
なので数年前からevernoteのチェックリストでタスク管理を始め、終わったタスクはチェックを付け、消していくが、先程タスクを数えたらまだ140個もある。中には2年前から手つかずでずっと残っているタスクもある。

タスク管理や仕事のやり方の見直しは確実に必要だが、まずこれに注目したいと思った。


「意志力(ウィルパワー)」

ウィルパワーを研究されているWILLDYNAMICS代表の櫻井さんの挨拶を引用させて頂く。

「アクティブかつプロダクティブな生活を送るには、ポジティブな気持ちと高い意志力(ウィルパワー)が必要です。目標に向かう現在の努力が、未来にどのように帰結するかを想定し、困難を乗り越え、そして目先の誘惑に負けずに進んでいくために必要な「精神の力」が意志力と捉えられます」

やばい。とても重要そう。

…という事で、私なりに調べたものをまとめるので、参考程度に聞いて欲しい。

『ウィルパワー』とは

「意志力」の事。困難を乗り切り目標に向かって努力する力。集中力・注意力・感情・意欲・記憶力等をコントロールする能力。物事を選択・決定する時や、集中する時に消費される。
「何の服を着ようか」「どの道から行こうか」「昼食は何を食べようか」
「何から始めようか」「何時に起きようか」これら全て消費対象となる。
脳の前頭葉にあり、総量は有限で、朝起きた時がピーク。睡眠によって回復する。

タスクリストのタスク数が多いと、何からやろうかと選ぶだけでウィルパワーを消費し、「先延ばしにする」と選択するのもウィルパワーを消耗する。
毎日多くのタスクを見て、そこから「何をやろうか」といつも考えていた。
それだけでも大量のウィルパワーを使っていたとは…反省。

物事に集中する時はウィルパワーを使う。集中力を長持ちさせるには、ウィルパワーを節約する必要がある。ウィルパワーの消費を抑え、判断や決断が出来る仕組み(習慣)ができれば、集中力を高められる。

集中力の源となるウィルパワーを高める方法は下記の通り。


①ウィルパワーを節約する
②ウィルパワーを増やす


次項にその方法を記す。


①ウィルパワーの節約方法

1.1習慣化する。
ウィルパワーの一番の節約方法は「習慣化」。ウィルパワーを極力節約する為に、判断や決断が出来る「仕組み」を作る必要がある。仕組みがあれば、どうやるか・いつやるかを考える事が無くなるので、ウィルパワーの節約につながる。ウィルパワーの総量を増やす上にも、習慣化は重要となる。※後述


1.2選択肢を減らす
ジャム理論(あるスーパーに、24種類のジャムを並べた日と、6種類のジャムを並べた日の売り上げを比較。結果はジャムの種類が多い日の方が、多くのお客さんが立ち寄ったが、ジャムが購入された数は、種類が少なかった日の方が多かった)の結果より「選択肢が多いとウィルパワーを消費し、決断出来なくなる」という事が明らかになった。

元Appleのスティーブ・ジョブズ氏や、Facebookのマーク・ザッカーバーグは、いつも同じ服。余計な意思決定を省いていたのであろう。

生活をシンプルにする、持ち物を減らす事も、選択肢を減らす上で非常に重要である。「いつか使えるかも…」と物を取っておくのも、ウィルパワーを無駄に消費する。

1.3マルチタスクはやめる
マルチタスクは40%も生産性が落ちると、科学的に実証されている。そしてマルチタスクはストレスも感じやすく、記憶力にも影響を及ぼす。作業を切り替える時に、ウィルパワーを消費するので、やはりマルチタスクは良くない。

★ウィルパワーを増やす

2.1脳に栄養を送る
脳の栄養は「酸素」と「ブドウ糖」。これらが脳に届く事が大切である。
2.1.1「酸素」
脳に酸素を送るのは血液であり、血流が悪いと流れにくい。血流が悪い姿勢は脳に酸素がいかないので、「姿勢」はとても大切。また同じ姿勢でずっといるのも良くないので、たまにストレッチをし、血流を良くする事も必要。
2.1.2「ブドウ糖」
集中力を高めるには、食事でブドウ糖を摂取する必要がある。ただブドウ糖を取るだけではダメ。適度な血糖値に保つことが大切。低GI食品(リンゴ・そば・玄米・ヨーグルト)がおススメ。

2.2ウィルパワーを鍛える
ウィルパワーの総量は、鍛える事により上げる事が出来る。例えば、気付く度に「意識的に良い姿勢を保つ」事を繰り返すと、筋トレのように集中力が鍛えられる。また普段とは違う利き手で箸を使う、歯を磨く、ドアを開ける等、日頃無意識に行なっている動作を変える事でも、同様の効果が得られる。

新しい習慣を身に付けると、ウィルパワーの容量が増える。
※ただし、新しい習慣を身につける時は、多大なウィルパワーを要する

2.3良質な睡眠をとる
最適な睡眠時間は人それぞれ。ショートスリーパーもいれば、ロングスリーパーもいる。自身のベストな睡眠時間を知り、確保する事が大切である。また日中の15分程度の昼寝でも、少し回復する。

上記を踏まえて、私自身がこれからやる事
・習慣化する
・マルチタスクはやめる
・アイビー・リー・メソッドを取り入れる※1
・物を減らす
・睡眠時間を確保する

※1色々調べている中、「アイビー・リー・メソッド」なるものに出会った
選択肢を6つに狭めることで、集中力を上げる手法。
ウィルパワー消費を抑えるには、非常に効果的。
非常に気になるものなので、後日、まとめたものを挙げたいと思う。

★具体的には
・寝る前、翌日着る服を出しておく
・寝る前、翌日のスケジュールを決める
・寝る前、翌日する事6つを書く
・カバンの中身を減らす
・机の上をキレイにする
・部屋の中をキレイにする
・着ない服を処分
・朝のルーチンを習慣化
・姿勢を良くする
・こまめにストレッチをする
・時間を仕切る
・集中する時は携帯を隠す
・自分のベスト睡眠時間を見つける

★終わりに

ウィルパワーとは、困難を乗り切り目標に向かって努力する力。あくまで目標に近づく事が目的なので、ウィルパワーの力を借りて、最短で目標に進んでいきたい。


参考:
・DaiGoさんの「自分を操る超集中力」
・WILLDYNAMICSの櫻井さん代表挨拶
・美女読書のウィルパワーとは何か?
・@tai-heyさんのウィルパワーの記事
・STUDY HACKERのYukoさんのウィルパワーの記事
・INO ONE いのさんのウィルパワーの記事
・LISTのウィルパワーの記事

ありがとうございました。
m(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?