自分に求められている事は何か?


最近読んでハッとさせられた記事です。

5つ紹介された中で、最も印象に残ったのが2つ目の「自分の成功体験から自分の能力を理解する」です。

新しい部署に異動すると、バリバリ働いてる同僚の中で不慣れな環境で即戦力になれていない自分に不甲斐なく思うことがあると思います。
ここで一呼吸おいて確認したいのは、自分に求められている役割は何なのか?ということです。

異動したということは人事や上の人間が何か意図を持って行っている事です。前の部署で発揮した能力を新しい部署でも発揮して欲しい為に異動を行なっていると思います。(一部将来の為にその部署で知識を付けて欲しいという意図もあるとは思います。)

Excelで集計することが得意なAさんが異動してきたとします。仕事ですからExcelだけをすればいいというわけではなく、プレゼンを行うこともたまにはあります。そんな時にプレゼンの得意なBさんと比較して私は仕事が出来ないと思うのではなく、プレゼンが求められている能力ではなく、Excel業務が私に求められている業務だと理解して、プレゼンでダメでもExcel業務で力を発揮しようと思えるかが大切です。プレゼン能力は少しずつ学んでいけばいいのです。全ての業務が完璧にこなせるゼネラリストというのは中々いません。得意不得意あるのは仕方ありません。

私自身、新しい部署に異動し力不足を感じる事が多々あります。
私に必要とされている事は何か?前部署での成功体験をもとに少し考えてみました。

前部署では職場環境の向上という点が非常に評価されたと思っています。私の元職場は配属当時は雰囲気が悪く、お休みしている人も数人いました。とんでもない所に来てしまったというのが第一印象でした。その後、働きやすい職場にするために課内のコミュニケーションを自ら積極的に行い、円滑にする雰囲気づくりというのを行いました。

具体的には人一倍恥をかきました。業務中には社内SNS等で意見投稿をたくさんし、飲み会の時には言われてもないのに出し物を毎回披露したくさん恥をかきました。はじめは少し痛いやつと思われたかもしれませんが、恥をかいてる分周りの人が意見しやすくなっていきました。恥をかきにくい場所というのは人目を気にしがちです。コミュニケーションが少なくなりがちです。私が人一倍恥をかいたので課内もコミュニケーションが多くなり、職場の雰囲気も改善していきました。異動する際には、私の職場は他部署が羨む人気の職場になっていました(上司に恵まれてたということも大きな要因です)。このことを新しい部署でもまずは発揮してほしいのかなと推測しました。そのうえで、足りていない知識については今の職場で学んで成長して欲しいというのが異動の意図ではないかと思いました。

確かに今の職場は前の職場に比べるとコミュニケーションが少なく、どこか人目を気にしているところがあります。頭の良い人が多く、恥をかきにくい場所になっています。最年少の自分が職場の雰囲気づくりをしていくことで職場環境はよりよくなっていくと思います。自分に課せられた事は課内の雰囲気を良くし、若い考えを入れていくことだと思います。

人事異動の際に理由を言ってくれることがないので、異動の理由というのをしっかり伝えるようになればお互いにとってより良いものになっていくのではと思います。
自分に求められていることは何か?そのことを理解している人は少ないと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?