見出し画像

アドリブと段取り

アドリブがとにかく苦手だ。
いつもある程度予測して、(失敗しないように)どう動くかを考えてから行動にうつす。

だいたい予測は外れるし、会議とかはその場の情報を処理するのに必死で咄嗟の意見とかはあまり言えない。

面接もそうだけど、よくよく考えたらアドリブ力ないのに事前の準備とか段取りが今まで適当にしすぎていたのがダメだったのだ。

アドリブ力のある人に乗っかって、下準備をおろそかしてきたからイマイチ成果があげれない。
アドリブ力のある人は、いろいろな経験や知識をもってしてその場での臨機応変な対応ができる日々の見えない積み重ねがあるからできているのであって、それもないのに準備も中途半端にやって挑むから痛い目を見てきたのだ。

十分すぎるくらい下調べして段取りしてやっと、アドリブと同じ立ち位置で仕事ができるようになるという仮説。
ラクしちゃ、自分で生きていく力は養えないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?