観る雀雑感〜Mリーグ補充ドラフト感想

改めてMリーグ補充ドラフトをチーム別に総括したいと思います。
なお、()は個人的採点です。5点満点法です。

フェニックス〜東城プロ (3)

東城プロの指名は驚いたが今年の夕刊フジ杯個人優勝でモンド杯チャレンジマッチ出場資格獲得の勢いを監督が評価したのか。魚谷プロと一緒にYOUTUBEチャンネルでの発信力もある。いよいよ本領発揮してきた彼女が近藤プロ、茅森プロと呼吸が合うか注目したい。ただ、優勝を狙うならやはり即戦力を獲得してほしかった。

雷電〜本田プロ(4)

今、連盟で勢いがありグランプリのタイトルを獲得している本田プロの指名はなるほどなと思った。後は萩原さん、瀬戸熊プロの負担を減らし悲願のファイナル進出、優勝のラッキーボーイ的存在になれば。

ファイトクラブ〜伊達プロ・滝沢プロ(3)

ドラフト後運営部長はいい補強をしたとコメントしたとのツイートを見たが個人的には滝沢プロ、伊達プロの順番では。後は寿人、滝沢プロがお互いチームワークの輪を乱さなければ。女流新鋭伊達プロの加入は?がつく。むしろ他の連盟プロの実力者を指名した方が良かった。寿人、滝沢プロのコラボがハマれば。

風林火山〜松ヶ瀬プロ・瑠美プロ(4)

風林火山は松ヶ瀬プロは予想通り指名。オーディション準優勝者本田プロが雷電指名したので誰を選ぶか注目されたが瑠美プロの選択はなるほどなと感じた。個人的には亜樹プロが評価する他団体の女流プロを指名するのではと思ったが。

フェニックス、ファイトクラブの補強が吉と出るか、凶と出るかが2021シーズンの注目ポイント。優勝もあれば最下位もあり得る。

本日も拙い文章ながらお読みいただきありがとうございました。

#Mリーグ  #補充ドラフト