寝釈迦・・・足利行道山浄因寺にて。

画像1 足利浄因寺には、寝釈迦が山頂に横たわっている。イメージする寝釈迦とはあまりにも違っていて、とてもかわいらしい石仏である。身長は50cm位か。安らかな表情でおやすみになっておられる。この寺が創建されたから1300年にもなり、その間ずっと眠りについていると思ったが、言い伝えによると、100年に一度、満月の夜に目を覚まし、30分ほど散歩するそうだ。しかし、誰もそれを見た人はいない。よって真偽のほどは定かでない。
画像2