【ポケモンSV】氷統一VS格闘統一②

※こちらは前回のnoteの続きになります。

前回の概要

氷統一VS格闘統一で戦うことになった。
ルールは下記。

①お互いのパーティは1匹を除いて不明
②テラスタル前に該当タイプが入っているポケモンで統一
③フラットルール1
④先に3勝した方が勝ち

クレベースとユキメノコとセグレイブがキツい。
対格闘統一意識氷統一対策格闘統一構築頑張るぞ!

パーティ紹介

早速ですが筆者の格闘統一パーティを紹介しようと思います。

コノヨザル

持ち物:パンチグローブ 特性:やるき
テラスタル:霊 性格:ようき H252/A252/B4
ステルスロック/ビルドアップ/ドレインパンチ/ふんどのこぶしorにほんばれ

ステロ要因&対クレベース用兵器。ゴーストタイプによって格闘技も無効で、パンチグローブでゴツゴツメットによる被ダメージも無いため、前回紹介した格闘統一の天敵であるクレベースにめっぽう強い構成になっています。加えてステルスロックは現環境の格闘タイプでマンキーとオコリザルとコノヨザルしか覚えないので、実質一択です。前回の記事で完全に忘れていたあえて触れていなませんでしたが、ステルスロックは氷統一に1/4以上のダメージを与えるため非常に有用です。

パルデアケンタロス(炎)

持ち物:ウタンのみ 特性:いかく
テラスタル:炎 性格:ようき A252/S252/B4
にほんばれ/ニトロチャージ/レイジングブル/インファイト

氷統一をメタるために生まれた悲しきモンスターです。現環境で格闘統一で唯一炎タイプを所持しており、雪パ対策のためだけに通常では採用し得ないにほんばれをとうさいする事によって偶然火力も底上げできます。レイジングブルは両壁だけでなくオーロラベールをも砕きます。ユキメノコに対してもニトロチャージを打てばSを抜ける+ウタンのみでメガネサイコキネシスも耐えるので対面でも勝つことができます。ただしクレベースにはよっぽどの幸運がないと勝てないので直ぐにルカリオかコノヨザルに引きましょう。

ハリテヤマ

持ち物:たつじんのおび 特性:あついしぼう
テラスタル:鋼 性格:いじっぱり H252/A252/B4
ふきとばし/バレットパンチ/はたきおとす/インファイト

ステロコンボ要員&低危険度氷ポケモンキラー。特性あついしぼうは氷タイプの技を半減にするので今回のマッチアップにうってつけです。そんじょそこらの氷ポケモンの技は余裕で耐え、インファイトで葬り去ります。ねこだましとバレットパンチで悩みましたが、ユキメノコに刺すことを意識してバレットパンチにしています。しかしハリテヤマのメインウエポンはなんといってもふきとばしです。コノヨザルが置いたステロを利用して悠長に積んでくるモスノウやセグレイブ、苦手なクレベース等にお見舞いして後続にも大きな負担をかけます。モスノウとデリバードにはステロだけでHPが半分削れるので二回繰り出しただけで残りHP1もしくは瀕死になります。デリバードが使われるかについては本人の名誉のために回答を控えさせていただきます。

カラミンゴ

持ち物:こだわりスカーフ 特性:きもったま
テラスタル:飛 性格:いじっぱり H182/A252/S76
インファイト/ブレイブバード/じごくづき/とんぼがえり

きもったまインファイター。元々は最強大会で「ハチマキ巻いてきもったまでインファイト打てばAボタン連打で勝てるんじゃね?」との発想で作られていましたが、ビークインで詰むので物置の奥に置かれていたポケモンです。S76でスカーフを任せることで最速ユキメノコを抜き、圧倒的な速さからそこそこの火力でぶん殴るだけのポケモンです。ブレイブバードはモスノウやユキノオーに、その他はインファイトで殴ります。残りの二つは反動や追加効果でどうしても耐久を減らしたくない場合に使いますが、おそらく実際に使う事はありません。テラスタルは格闘の方が良いですが、面倒くさいのとテラスタルが勿体ないので飛行のままです。

ルカリオ

持ち物:いのちのたま 特性:せいしんりょく
テラスタル:鋼 性格:おくびょう C252/S252/B4
シャドーボール/バレットパンチ/ラスターカノン/はどうだん/

格闘統一唯一の特殊アタッカー。C115という特殊高火力(格闘統一比)によって物理受けを許さないポケモンです。いのちのたまを持つことによってセグレイブに対してラスターカノンが乱1(93.8%)になります。バレットパンチはDが厚い&ちょうまいを積むモスノウとSが速いユキメノコを意識しており、モスノウには乱2(99.6%)で倒せます。ステロを生かすともえなげも技候補ですが、ハリテヤマと違って耐久はペラいので注意が必要です。おそらく最も選出が多くなるポケモン。

キノガッサ

持ち物:きあいのタスキ とくせい:テクニシャン
テラスタル:水 性格:ようき A252/S252/H4
キノコのほうし/マッハパンチ/タネマシンガン/がんせきふうじ

催眠野郎。自分よりSの遅いポケモンは軒並み眠り付かせるポケモンです。
今回で言うとケケンカニ、グレイシア、コオリッポ、モスノウ、ツンベアー、クレベースになります。「相性を考慮するとこいつは採用しないだろう」という理由で対策がおろそかだった場合にすべてをぶち壊す存在です。
一応テラスタルは水なので、氷技を半減で受けてほうしで眠らせる事もできます。作った時は使うかこいつ?となりましたがいざ書いてみるとめっちゃ強い気がしてきます

対戦結果

結論から言うと3勝1敗で作者の勝利でした。その後も対戦を続け、結果7勝1敗という結果でかなり良い結果でした。相手のパーティはほぼ予想通りで、ユキノオー、モスノウ、ユキメノコ、クレベース、セグレイブ、ツンベアーでした(グレイシアいねえじゃねえか)。ツンベアーに関しては同じゆきかきでSも高く、はらだいこを扱えるハルクジラを採用しなかった理由を聞くと「アルクジラの方を見て特性がゆきがくれだと思ってた。」との事なので実質考察してたポケモンはほぼ当たりでした。イェーイ。具体的な対戦記は残せませんが、1戦目はケンタロスとコノヨザルでけちらして勝ち、2戦目はセグレイブのドラゴンテラスタルきょけんとつげきで全て粉砕され負け、3戦目はクレベースをどうにか急所で突破し勝ち、4戦目はステロが刺さって勝ち、という感じでした。次回以降は対戦記は動画で残そうと思うので(友達にyoutubeで配信してもらう)のでもし興味があればご覧になっていただければと思います。

友人の氷統一はこちらでご覧いただけます。

次回予告

次回は筆者でんき統一VS友人じめん統一でお会いしましょう。無理じゃね?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?