見出し画像

足立区 美登利湯

2021.2.7.

今日のハシゴ銭湯、最終地は・・
うう!残念!駅チカの「梅の湯」が臨時休業だった!

画像1

えええ、臨時休業に当たってもうた!

画像2

ということで、小走りで3分の「美登利湯」に向かうことに。
こういうところ、銭湯密集地だからこそできるワザ。

フロントには、優しそうなお父さん。例によって回数券でお支払いし、スタンプをいただきつつ、お話を伺う。お父さんが二代目店主で、おそらく70代半ばではないかと推定。先代は富山県ご出身、お話を聞いていると「なんで知ってるの?」という逆質問をいただいたりも。普段聞かれないことだもんね、突然すみません・・。後ほど、三代目のお兄さん(=二代目の息子さん)と一緒にお手伝いをされているお姉さんにお話を伺うと、荒川区「鴻の湯」がいとこが経営されている模様。

脱所はシンプルでとてもきれい。浴場はとてもシンプルなつくりで、手前にカランが並び、奥には下が繋がっている湯船があり、バイブラ湯とジェットバス、エステジェットが並んでいる。今日の二軒と違って、とても静かに入浴できた。
「キングオブ」があるような、大きな特色があるわけではないけれど、地域には必要なお風呂屋さんなのだろうなと思った。銭湯の役割分担についても、今度考えてみたい。

お遍路番号 足立 17
住所 〒120-0026
足立区千住旭町25−11
電話番号 03-3881-6626
ホームページ
アクセス 東京メトロ日比谷線「北千住」駅下車、徒歩6分
休日 火曜
営業時間 16:00−23:30

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?