見出し画像

杉並区 湯の楽代田橋

2022.12.10.

今日は祖母と家人とランチ会。
祖母が遅れがちなので、レストランの予約が難しいのだけれど、20分遅れで集合後、お気に入りの「墨繪」に。30分ほど待ち、席をもらえた。

三人とも、さかなランチを。
ひとくち前菜・真鯛のカニクリーム焼き青海苔クリームソース・
柿のコンポートとジュレをのせたヨーグルトパンナコッタ・コーヒー。
前菜はマグロのきゅうりソース・タラモサラダ・
豆サラダ・マッシュルームのペースト。
このタラモサラダがふんわりしていてとっても美味しい。
真鯛のカニクリーム焼き青海苔クリームソース。
このソースもこちらの人気のソースで、とっても美味しい♡
柿のコンポートとジュレをのせたヨーグルトパンナコッタ。
柿ってやっぱり優しい味わい。

祖母と家人も何度も会っているけれど、こうして家族の絆が強まっていくのもいいものだね。

いったん帰宅し、自宅から新宿に向かってラン。
10.2kmで代田橋まで。道もすっかり秋から冬の景色。
今日もクーポンでお邪魔します!

今日は塩サウナ側。
サ室には初めて見かける方が4人ほど入れ替わりで。
お一人の方と短めにおしゃべりしたのだけれど、お近くの方だそうで、サウナ初体験はこちらだったのだそう。
塩もドライもどちらも好き、ということで盛り上がる。
笹塚や上原のサウナもおすすめしつつ。

別の方でやや年上のように見える方が、汗をかく前にドバっと塩を取るのではなく、汗をかいた後に塩を掌でつけて身体につけて、その繰り返し。
毎回塩の山に汗がつくのはなあ・・とちょっと残念。
今度会ったら、いってやるぞ!と奮い立つ。

それにしてもですよ。
ジェットも気持ちいいし、薬湯もいつも通り蛍光の緑の不健康そうな色が嫌いではないし、気持ちのいいお湯でした。

ランニング前に買っておいたタコ、サーモン、甘えびのお刺身、
スナップエンドウ、美味しいご飯。今日はカラフル。

今日もいいお湯、ごちそうをありが湯♡

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?