見出し画像

調布市 神代湯

2022.1.30.

今日はゆっくり寝坊したので、ランニングなし!
お昼は新宿から東京乗馬倶楽部まで2㎞ほどてくてく、馬を愛でに。
餌に夢中でお触りさせてくれなかったので、来週も行ってみようかな。

画像1

ランチは北参道まで戻り、「タンタボッカ」に。

画像2

ここの燻製バター、堪りません。
ランチセットは1320円(税込)で、前菜のバーニャカウダ、お代わり自由のパン、パスタのセット。

画像4

焼き立てパンも美味しいのだけれど、添えられた燻製バターが至福の逸品。

画像5

「牡蠣とお葱のレモンクリームパスタ」の具材を白身魚に変えてもらった。こういったリクエストに応じてくれる、いいお店。結構塩味は強いけれど、美味しくいただく。ここは宝物のお店だなあ。

画像3

その後伊勢丹でセールを見て、一旦帰宅。
今晩は家人がカレーを作ってくれるので、五分のお米を土鍋で炊き、キッチンは家人に任せ、ホーム銭湯へゴーウ!

今日は「濁り湯」が日替わり湯。
サウナは、利用方法がハテナ?と思われる方に、口元のルールを伝えると、すぐに対応してくれた。
そうなると、こちらも当然ストレスもないので、気持ちのいいサ室に。
ここはいい常連と新規の方で成り立っているなあ、のつもり。
サ室のテレビは、珍しくNHK。コスタリカの鮫の生態について学ぶ。日テレだとベターだけど、たまのNHKも悪くないね。

画像6

歩いた距離 1.3km
サウナ温度 93℃
水風呂温度 20℃

夕ごはんはカレー、せせりの炒め物、キムチ!
カレーは本当に美味しくて、お代わりしちゃった。

画像7

今日はいいお湯、いいごはん。楽しい週末でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?