見出し画像

静岡県熱海市 海風テラスあたみ

2022.5.5.

昨晩は飲食店での行列疲れ、熱海周辺での混雑疲れ、そしてなにより歩き疲れで、テレビを観ながらバタンと眠ってしまった。

でも、なんのために熱海まで来ているか、侮るなかれ!ちゃんと起きて、朝湯へゴーウ!(え、それが目的だっけ?)

トップの写真のように、子どもの日の今日は菖蒲湯!
草のみずみずしい香りにそっと鼻を近づけて、昨日と入れ替わりの湯船で朝からゆったり。いいねえ、温泉地での朝風呂。

では今日は、熱海ツアーのメインが控えるので、楽しく行ってみよう。
何故か今回の旅行は徒歩に拘って、山の上の宿から徒歩で熱海駅までてくてく。
ん・・この地図、何の役にも立たな(略

画像1

モーニングは宿では付けなかったので、カフェを探そう。
昨日の喫茶店もよかったけれど、朝からはちょっときついかな・・。
ということで、改めての熱海銀座。

画像2

ということで、港近くの「SUN BIRD」に。

画像4

ここはぱっと見、観光客商売っ気の強そうなお店なので、正直私の好きなタイプの店ではなかったのだけれど、たまごサンド、アイスコーヒーを注文。たまごサンドはややパサッとしているのね。

画像3

そして、今晩の宿に移動。
熱海ニューフジヤホテル」という大型のホテル。
フロントで荷物を預ける際、他のお客さんの層を見て、若干の不安がよぎるものの、まあいいか。
ちなみにホテルのすぐ正面には、歴史のありそうな羊羹屋さんも。

画像5

ちょっと写真がぼやけてしまったけれど、今回行きたかった熱海城、今回も行けそうにないなあ。次はいつ来るんだろうか。

画像6

そして繁華街に戻り、お湯が沸いているところでお地蔵さんにお湯をかける。なーむー。

画像8

では、お昼を探して、食後にメインイベントに行きましょう!

施設名:海風テラスあたみ
住所:〒413-0029静岡県熱海市小嵐町4-12
アクセス:JR「熱海」駅からバスで「小嵐口」停留所より徒歩5分
予約専用TEL : 050-5370-6028(お宿ねっと予約センター 9:00~19:00)
公式サイト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?