見出し画像

20221008

iPhoneの切り替えやiOSの対応でドタバタしておりますが、新しいWindowsUpdateが出ていて特にWindows11のものは結構大きいですね。ウチにもギリギリアップグレード要件を満たしたノートPCを検証用にWindows11にしているのですが、メモリが8GBでは厳しいのかも知れなくてもう少し触ってみます。メニューとかタスクマネージャーなんかも変わってますし、いよいよ本格的に変わってくるのかもしれません。お客様に「ほとんど変わってないですよ」と説明されている方は見ておいた方がいいかもです。

今週はOfficeの再インストールではまっておりました。
Officeは現在たくさんの「バージョン」があってご対応も異なるのですが、今回はプリインストール版でした。購入時にマイクロソフトアカウントを有効にして利用を始めている“はず“なんですが、
・しばらくマイクロソフトアカウントを有効にして使っていたが、
・使い出して間も無く5GBのOneDriveが“いっぱい“になってしまって、
(デスクトップ・ドキュメント・ピクチャのバックアップを有効にしていたからですね、そこだけ解除してしまえば簡単だったはずなんですが、ま、それは悪意があるとしか思えないほどわかりにくいです)
・OneDriveを無効にするためにマイクロソフトアカウントを解除してしまう。
・その後、マイクロソフトアカウントを失念。
・エクセルのオプション設定を触っていたら元に戻せなくなってしまったので、Officeを削除して再インストールしようとしたらマイクロソフトアカウントがわからない。
(この場合だとOfficeの設定をクリアする方法はあったと思いますけどね)
ーで、マイクロソフトアカウントは一昨年トラブルでお預かりした時に私がメモを残していたので、パスワードだけをどうにかして思い出していただいて復旧できました。
今後、“Pro“バージョンでもマイクロソフトアカウントが必須になるみたいな話ですけど、Apple(iPhone)やGoogle(Android)がスマホ認証を進めているのに比べると個人向けのマイクロソフトアカウントってなんとも中途半端な存在になってしまいましたね。プリインストール版のOffice持ってる人はOneDriveだけを有料版にしたら100GBで月額229円だったと思うのですが、「それも払いたくない」って場合は最初の設定を間違わないようにするしかないですね。有料で設定頼んだら同じことですし。

たぶん今月になってからなんですけど、フリーダイヤル宛に営業電話が続いていて閉口しています。フリーダイヤルは2回目以降ご利用のお客様用に考えていてそれほどオープンにはしていないんですけど、どこかで漏れたようですね。ま、電話で営業かけること自体が迷惑行為なのでモラルとか求めても無駄ですけど、どうにかしてもらいたいです。
みなさん良い週末を、来週もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?