見出し画像

別府八湯温泉本(No.10)

2009年6月に発行された「10周年記念号」
この年、民主党政権が誕生、ETC休日特別割引(1000円)や裁判員制度スタートが始まり、強毒型(H5N1型)の新型インフルエンザが全世界で大流行しました。

レトロな雰囲気が漂う、別府の中心地を
「朝に歩く」「昼に歩く」「夜に歩く」と時間帯によって表情を変える街の魅力を紹介しています。

別府の最大の魅力は温泉、八湯を極める「機能浴温泉」を
温泉博士の斉藤雅樹がお薦めします。

温泉名人が一押しの名湯も! 土谷雄一さんの太鼓判は「豊前屋」です。

別府八湯温泉本は
 企画・編集 NPO法人ハットウオンパク
 編集委員  鶴田浩一郎、野上泰生、後藤美鈴、姫野由香 
       末田加良子、冨来昌博、大塚真澄
 温泉監修  斉藤雅樹、斉藤英理              
              のメンバーで作成され、定価350円でした。

※別府八湯温泉道の詳細は20周年記念講演会「別府八湯温泉道の 過去・現在・未来」をご覧下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?