見出し画像

【風の時代】星が時代の方向性を示してくれるドキドキの新たな時代

おんりけです。

先日、「風の時代に自分を最適化する方法」を読みました。

僕自身ユングの心理機能MBTIで性格判断をしていた時間が長く
ある意味、占星術、占い、天星術など本当にあたってるのかな?

という疑心暗鬼があったというか、汗

絶対ロジックで「なぜ?」を説明できる
MBTI心理機能を活かしたほうがいいじゃん!

と内心思っていました。
「ユング凄いんだぜ!」みたいに。

ただ、最近は時代の流れが早すぎるというか
変化が早すぎて毎日不安というか、(少しだけ楽しみですが)

だったのですが、
家族が用意していた本を発見しました。

それが今回紹介する
「風の時代に自分を最適化する方法」
でした。

画像1

とりあえず、本を読み始めて最初にすることは
自分はどのタイプなのかな?ワクワク…

みんなおんなじですよね。

で、僕は誕生日が2月でしたので
どうやら「水瓶座」です。

で、読み進めていくうちに
これまでの「土の時代」とか「風の時代」とか
これまでの時代、これからの時代

いろいろ教えてくれるんです。

で、わかったのは
水瓶座割は風の時代に割と適してるらしい。
とのこと。

本を読み進めていくうちに
「本当に今まで生きてきた中で周りに理解されなくて辛かったなー」

としみじみ読んでいました。
で、わかったのは今後より一層

自由とか働く場所を気にしないとか、ビジネスセンスとか
オリジナルとか、セクシャリティ、新たなマッチングとかとか。

「みんな違ってそれでいい」

という時代だそうです。
土の時代に固めてきた強固な地盤が吹き飛ばされるそうです。

だから、より透明性で
裏も表も見えられるような時代。
(全部人柄もバレてしまうような、)

そんな感じのようです。

読み進めているうちに
最初に持っていた猜疑心がほぼなくなり

まさに、今現実を見ても
全てがアップデートされつつあると本当に感じます。

既存の方法が通用しなくなってくると
騒がれていたりもしますよね。(gogleでcookie廃止とか)

だからより時代の変化を
心で知りたかったのかもしれません。

そのためにこの本を
無意識に読んだのだと思います。

もちろん、これまで学んできた
本質的で普遍的なこと(心理学、手とか足とか)がなくなるわけではありません。

ただ、時代に合わせて
展開したほうが流れに乗れるし

何より本当にやってて楽ですよ、
という学びを得させていただいた本でした。

いや、不安の方が大きいですが
より一層新しい、そして面白い物が作れそうで楽しみですね。

ではでは、おんりけでした。
流動性を持ったら前に進める。

【参考にした本書】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?