見出し画像

焼きそばの果てしなき旅【その26】

くだらないと人に思われるであろうことも、やってみないと気が済まないなら精一杯やることにしている。もう少し突き詰めて云えば、くだらないと人に思われるであろうから、わざわざそれを選んで、くだらないことに全身全霊で臨む。大袈裟か。くだらないことやっていますね、バカですね、と云われたい。マゾか。自分勝手にワガママ放題で生きて来た人生、せめて皆さんに少しでも笑って喜んで戴けたらと思う。お客様は神様です。レツゴー三匹か。レッツゴーじゃないよ正式な表記はレツゴーだよ。三波春夫と云えば俵星玄蕃。先生! おおっ蕎麦屋か! どうにも止まらないのでやめます。

画像1

某通販サイト(Amazon)で見つけてしまったマルちゃん業務用焼そばソース内容量1kg。これを買わずにいられるか小野瀬雅生。買ってどうする。

画像2

スーパーマーケットでマルちゃんの焼そばの麺だけも売っている。これと粉末ソースを合わせたらちゃんとあの3食入と同じ味になるのかどうか、試してみたい。試さなくても同じでしょ。いやいや、これは試してみるべきだと思う。試してみないと気が済まない。試さなければならない。お願いですから試させてください。

画像3

粉だ。粉末ソースだ。

画像4

何だかヤバイ写真に見えないこともない。これが例のブツか。へっへっへ旦那これだけ揃えるの苦労したんですぜ。幾らだ。へっへっへ旦那とあっしも長い付き合いですからこれくらいにしときますぜ。高いな。こっちも赤字覚悟ですぜ旦那、命がけで揃えたんですからこれ以上はびた一文値引けませんぜ。判った、金はこの中だ。やっぱり旦那は話が通じるお方だへっへっへ、これからも何とぞご贔屓にへっへっへ。お前はこのまま正面玄関から出ろ、俺は裏から出る。相変わらず用心深い旦那だ、承知しましたぜへっへっへ。これもどうにも止まらないのでやめます。

画像5

まあ例によって具がキャベツ、トッピングはナルトのマイスタンダード焼きそばが完成。麺は袋に切れ目を入れて電子レンジ(500w)で1分加熱。その後にザルにあけて流水で洗って初期設定の油分を取り去り、麺を引き締める。フライパンでよく炒めたキャベツと麺を合わせて、粉末ソースで味付けして出来上がり。麺をそのままフライパンに入れて、水を加えてほぐすと云う作業を改善。この方法なら焼そば3食入を全部一度に作っても大丈夫そうだ。それはまたの機会に検証する。

画像6

イイと思うんだけどなナルトトッピング。昔とある知人がラーメンにナルトが載っているのを見ると目が回るのでキライだと云っていた。人生いろいろ。世界に一つだけの花。

画像7

ウマウマウー。ちゃんとあの馴染みのある味だ。とてもとてもウマイ。例の一手間二手間で麺の口当たりも食感もとても良くなった気がする。ソースは3食入のソース1袋よりも多少少なくなっているかと思う。その加減も出来るので1kg入り採用は僕にとって大正解なのかも知れない。次はもう少し具を増やしてみる。

画像8

具をキャベツとちくわ薄切りにバージョンアップした。ナルトトッピングも忘れずに。

画像9

ウマウマウー。敢闘賞と技能賞ダブル受賞。ちくわ実力あるな。ボリュームアップ、風味もプラス、焼いて固くなったりしない、良いことずくめ。ちくわ入りもスタンダードになりそう。さてもう一種類チャレンジ。

画像10

近所のコンビニで売っている岩下の新生姜スライス。もちろんスライスでなくても良いのだが、カットする手間をずぼらに回避しました。紅生姜ではなくもう岩下の新生姜を具材にしちゃう算段。これもずぼらならではの思い付き。ずぼら万歳。

画像11

魚肉ソーセージのように見えて全て岩下の新生姜スライス。あとはキャベツと豚肉小間切れ。漢らしく岩下の新生姜スライスは1パック全部投入。豚肉も150gくらい入ってます。

画像12

グラマラス。これにナルト載せるとちょっとわけがわからなくなるのでパス。

画像13

ウマウマウー岩下の新生姜スライスのスッキリとした風味も相俟って何だかグレイトな味わいだぞこれ。ボリューム満点、食べ応えしっかり、もう少し味付けを濃くすればご飯のおかずとしても成立するであろう。バランス的には焼そば一人前につき新生姜スライスは半パック、豚肉80gにすれば良いだろうか。そのくらいの分量でまたトライすることにする。この岩下の新生姜入り焼そば是非やってみてくださいウマイと思いますよ。

画像14

それにしても粉末ソースなかなかイイ仕事をする。買って正解だったな小野瀬雅生。アイディアは次々に湧いてくる。また具現化したらお知らせします。今回はここまで。

画像15

焼きそばの果てしなき旅はまだまだ続きます。

【索引】焼きそばの果てしなき旅

末永くがんばりますのでご支援よろしくお願い致します♫