見出し画像

はじめましてOnoreと申します

みなさま、ごきげんよう

私はOnoreと申します。私のことを知らない方しか、いらっしゃらないと思いますが、安心してください。身内と友達以外誰も知りません。この記事に出会えた方は本当にラッキーです

Onore(男、24歳)はシンガーソングライターの端くれとして東京(自宅)で現在活動中です。Onoreは自分の名前"直己"(植村直己さんの偉大さから、なおみと言われますがなおきです)からきています。これまでの人生、己に真っ直ぐという意味合いで名付けられた名前に反して生きてきました。自分が作る曲ぐらいしっかり自分で向き合って見たく、おのれ、己になりました。結構良くないですか?フォルムもなんか可愛いしww


このBandcampという音楽配信サイトに飛んでいただくと無料で聴くことができます。↓↓ピンクの枠の三角を押していただけると聴けます。もし購入いただければダウンロードも可能です。450円で全曲買えます。こちらの方がお得ですww
自信作は1、2、3番目です(タワレコのノリ)てかこれほとんど全部じゃね

スクリーンショット 2021-08-24 23.03.05

これで終わればただの宣伝ですのでこの後は、私の好きな音楽についてお話しします。(過去に戻っていくスタイルです)

私は主にインディーズ活動している世界のバンドやアーティストが大好きで高校の頃からずっとそのようなアーティストを追いかけ青春時代を過ごしてました。このような音楽にハマってしまうと友達は0です。

そんな音楽を知ってる人は高校には周りに1人もいません。知っててNirvanaくらいでした。しかし、私しかこの音楽は知らないと思うとそれだけで心は晴れやかでした。変な子供ですね

私がインディーミュージックを好きになったきっかけは私の兄です。兄はどっから知識を得てきたのか、私にインディーロック、インディポップなどを教えてくれ、よく2人で楽しんでいました。レコードを大阪の心斎橋までよく買いに行ってましたね。タイムボムとかフレークレコーズとか、

はじめて見た洋楽のバンドはVeronica fallsで、大阪まで行きました。そこで、Tシャツを買いメンバー全員のサインをいただきました。今でも大切な思い出です。(パトリックさんが亡くなられたこと非常に悲しいです。)

画像2

Veronica fallsはインディーバンドの中で1番好きでした。ゴスらしさあり、ダークな世界観にもう虜です。ここでは話せませんが、私は生涯付き纏う悩みにより、自分は誰よりも惨めだとネガティブな気持ちを持っていて、友達少ない私にこのバンドはいつも私の心の拠り所でした。

先程話した悩み、私はこれにずっと悩まされてます。友達が中々できない理由の大半はこれでしょう。私の作品はどれもそれが、絡んでいるようです。インディーズで活動できるメリット、それは自分の好きなように曲が作れること、それにつきます。当たり前のことですが私の今の幸せは曲作りです。それ以外に生きる希望が見出せません。(これからも探し続けます)

好き勝手作ってるので、私は暇あれば、永遠にリピートするくらい自分の曲が好きです。(当たり前じゃん好きなように作ってんだからww)こんな感じなのでbandcampで公開されてる曲は全て無料で聴けます。1人でも多くの方に私の曲を知っていただけたら幸いです。

現在も院生として学生やりながら(最後の一年)アルバム作ってます。論文やべーww

社会とうまく折り合いをつけ、この活動が続けられたらと願ってるのですが、まだどうなるか、わかりません。気長に待っててください

はじめてnote使って見たのですが稚拙な文章でごめんなさい🙇‍♂️

また気が向けばなんか書いて見ます。今度は曲紹介でもしようかな、、

読んでいただき感謝いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?