見出し画像

働くママの癒しの場。ゆったりおふかふぇ。メンバーシップ開始!

こんにちは、りおんです。
今回は番外編。メンバーシップ稼働開始したお知らせをば。

今回発信を始めたきっかけとして、結婚や家庭のこと、育児をして自分自身自分であって自分ってなんだろうと思うことが多くなりました。旦那や子供達のことを優先してしまうことがほとんど。メンタル的に不調が続いたりしてやっと、自分の考える、自分をいたわる時間がないことに最近気づき…。

と同時に仕事で保育園のお迎え遅くなり、子供への負担が大きくなったり…子供も発達グレーゾーンと言われたり。

自分のキャバがオーバーしてるのが分かってここ数年セーブするようになったのですが。
仕事はセーブしたら、自分の負担はもちろん、子供への負担も少しは減る。
でも、特に発達グレーゾーンの子供達を育ててる以上、定型で育ってるママさんと話が合わないこともある。それは地味に負担で。
こんな時どうしようとかが、療育の先生とかに話すしかなかったり……時にこれは子供達に合ってるのかななんて思ったり。親目線での返答が欲しかったり共感が欲しかったりする時があるんです。そんな時、気軽に話せる場があればなーと思う時があるんです。

きっとそう思う他のママさんパパさんもいっぱいいるかと思います。

普段余裕が無い中、ストレス発散も発達グレーだったり診断が降りている子の親は厳しかったりするので、私も今模索中です。自分なりのストレス発散方法を見つけてそんなママさんパパさんに届けたいなと思ったのがこのメンバーシップを立ち上げたきっかけです!
 
このメンバーシップにいる時はカフェにいるようにくつろいで欲しいという理由でゆったりおふかふぇ。と言う名前にしてます!
以下メンバーシップの内容を書いていきます!

メンバーシップ掲示板

ここではただの日常を聞くだけ聞いてほしかったり、こんな時みんなどうしているんだろう相談したい!というお悩みなどを発散出来る場所にしています。お悩みは聞いて欲しい人、相談したい人と分かりやすく表記するよう分けているのでご心配なく!どんどんコメントして頂けると嬉しいです!
コメントで追いつかない場合別の方法検討していきます!

限定記事

自分なりのストレス発散方法を見つけてそんなママさんパパさん向けに記事を書いたり、今の私の息抜きの趣味だったり、発達難ありボーイズとの関わり方をお届けしていきたいと思います!

随時変更などあれば追記していきます!
ご興味のある方是非お待ちしています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?