見出し画像

豆まきの違い。

こんにちは、りおんです。
今日もちょこっと育児話。
息抜きに読んでもらえると嬉しいです!

先週末は一大イベント豆まき。
当然のごとく保育園に通う彼らに待ち構えるイベントでございます。
この日に向けて兄弟それぞれのクラスで鬼のお面や、豆を入れる箱など作っては兄弟で話が盛り上がってました。

朝は次男は少しいやいやだったけど、無事に登園しました。
無事に夕方になり、お迎えに行く。
どっちも泣いてしまったか、長男は泣かずに、次男泣くかなー。なんておもいながら…
年少以上と以下で別々に豆まきが行われたので彼らは別々の鬼に遭遇したようですが……

長男の場合

お迎えに行くと担任の先生と出てきた時は普通でした。でも先生の口から……
「長男君、今日お当番だったんです。なので代表で前に立って豆まきをしてもらったんですけど、鬼がとても怖かったみたいで号泣しちゃってました。その後何とか持ち直してます。」
あら、予想外。中々怖い鬼様こられたようでした。
市販の鬼のおめんも持ち帰ってたので、家でも少しサプライズ鬼したものの、恐怖で泣き叫ばれました……。ちょっぴりトラウマのようです笑

次男の場合

こちらの方こそ泣いたと思ってました。
あのプレゼントを持ってきてくれるサンタですら、12月に泣いたばかりなので……
怖く無いはずのサンタで泣くから、きっと間違いなく、ねぇ笑

同じく次男を迎えに行くと
「豆まき泣かずに出来ましたよ!怖がらせるタイプのものじゃなかったからかなと思います。でも、少しドキドキしたのかな、お昼寝はしませんでした!」
え!怖く無い鬼とは?
泣かなかったのは成長か?
しかし、昼寝しないのは珍しい。
今まで保育園では寝てたのに……
なんかしら違うイベントに緊張したのは間違いないのかもしれない。

そんな2024年の豆まきをそれぞれ満喫?しました。
基本お家では保育園でするからいいかなということで豆まきは毎年してません!

その後、恵方巻きを長男は作り、次男は拒否されたので別メニューで節分を満喫していました。

毎年豆まきで成長を見せてくれるなぁと思いました。来年はどんな豆まきを過ごすのかな?楽しみにしておこうと思います!

この記事が参加している募集

#育児日記

48,362件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?