わたしの就活。

こんにちは。小野あやです。
絶賛就活中ということで、私の就活スタイルをちょっと書き残してみようかと。

勉強のしかたの話でちょっとつぶやいたのと絡めて。

私の就活はながくゆるくってかんじです。
これが私の性格に合ってると思ったから。

理由①私はとにかく予習復習ができない。
勉強においても小学生の頃から予習復習した思い出がない笑笑
なんかね、やらなきゃいけないと分かってても家帰るとダラダラしちゃう。家ではまず勉強しない笑
もちろんそれは克服しないととは思ってるんだけど、計画立てる上では自分が常にだらけモードになる可能性を想定すべきって思った。

理由②プレッシャーで追い込まれないため
あ、何も手をつけてない!あ、出遅れてる!やばい!って状況が超超超苦手。
だからスタート早めることで、私は何か始めれてる、大丈夫って思ってたかった。

理由③めちゃ優柔不断
私、ほんと決断遅いんだよね。
あらゆる可能性を鑑みてこれが一番!って思えるまで決められない。
あと、実際にいろんな話をいろんな面から聞いて、実際に体感しないと決められない。
ここから、就活も長期戦がいいだろうなとは思ってた。

理由④とっさの回答がめちゃくちゃ苦手
これが表れるのが面接。ほんとだめ。
どうしようどうしようって真っ白になっちゃう。
ついこの前まで終わるたびに号泣してた笑
だから長いスパンで計画して何回も数こなして慣れる必要があるなって思った。

そんなわけで。実際私がやったこと。
とにかくインターン選考も就活講座も就活相談も本選考も受けまくる!!笑
ある程度興味があるところってのは選んだけど、とにかくいろいろ行った笑

予習復習しないから、その分回数こなすことで定着させた。
あれだ。
普通1つのイベントから5コ学ぶのを20回行って100コの知識を得るところを、
私は1つのイベントから2コしか学べない分、50回行って100コの知識をカバーした、みたいな。
確かに明らかに効率は悪い。
けど、そうなるのを想定して行動できたから今割と順調にいけてる!

あとね、自己分析もESとか面接から自然とできてた笑
自己分析用の本も買ったんだけどね〜案の定5ページぐらいしか進んでないよね〜笑
だから、いろいろ実践でボロボロにされたり優秀な先輩に添削してもらったり講座で見てもらったりしてよかった!笑

あとESをたくさん書いてこれたのはよかった。
早期でESのフォーマットできてたのは強い。大体コピペとちょっと修正で提出できるもん。
あと、新しく書くのも書き方結構染み付いてるから、さらっと書いたのでも通ったりするし。
これが今の安心感につながってる。

あと、就活情報ね。
私先輩とのコネクションほとんどゼロだから、出会う人出会う人に聞いてた。
早期から就活はじめてる人って優秀な人多いから、めちゃ質のいいアドバイスくれる泣
ほんと私迷える子羊だったから大感謝泣

なんか話のまとまりがなくなってきたぞ。笑
ちなみに私が就活はじめたのは早期といっても6月ぐらい。
3月まで1年カナダいたからほんと情報ゼロのスタートだった笑笑
現状、やっと一個内々定出て喜んでる泣
志望度今のところ1番だけど、もっといろいろ見たいとも思ってるからまだゆるく続けるつもり!
落ちた数はほんと数知れず笑
15社以上はあるな〜プラスそれ以外に途中でやめたとこもいっぱいあるし。表でまとめたらびっくりした笑

最後にちょっと就活生が参考になりそうなことを!

就活サービスはONE CAREER、Goodfind、外資就活ドットコム、type就活、ビズリーチキャンパスがおすすめ!
あとレクミーのイベントもいい!
リクナビマイナビは全くと言っていいほど使ってない笑笑

それと、いろんな業界見ると比較できていいよ!
企業っていいとこしか言わないけど、逆に他の業界とか企業の批判とかするじゃん?
他業界からの意見を聞くことで、志望してるとこを多角的に見れたりするよ!

こんなかんじかなあ。
また言いたいことあったら付け足すかも!笑
ではでは。頑張りましょう!

#就活 #計画 #自分流

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?