見出し画像

【コラム】選ばないほうがいい竹弓TOP3

こんな特徴の弓は選ぶな!
選んではいけない竹弓の特徴トップ3を発表します!
※弓右衛門調べ

第3位 極端な曲がりがある弓

よくあるのが姫反り付近で入木/出木方向に曲がってる弓です。
矯正器をかけた直後は良くなったかな〜と感じますが、引いてるうちに戻ってきます。
しばらく矯正器をかけたままでも、弦を外してままにして、次に弦をかけると元に戻ってしまいます。
この矯正は火入れをするのが効果的ですが、素人がやるにはハードルが高いです。
村取りである程度は弦通りを変えることはできますが、これも難しい。
一目瞭然なので、地雷は踏まないようにしたいです。

ここから先は

907字

竹弓を扱い始めた人からある程度使い慣れた人まで、より深く楽しく学ぶために作成したマガジンになります。 これ1冊あれば、だいたいの場所で安心…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?