見出し画像

Sky 本日の空模様 オフィスと宇宙の旅もあるよ編 2024/5/30

Blueskyに載せきれない写真をまとめるnoteです。今回はオフィスエリアと、オフィスから行ける宇宙の写真もたくさん撮りました。

デイリーに夢見の町のクエストがあるときは、
風の街道から隠者の峠へ出て、夕日を眺めてから向かいます。
こんなに寒い場所にも関わらず、峠を下りれば
たくさんの精霊たちが住む街へと繋がります。
王国が光を集めさせた理由は諸説ありますが、私は
「王国中心部が非常に寒い地域(峡谷)に位置するため、
他の地域と比べてエネルギー源である光が必要だった」
と考えました。
…ただし、王子が戴冠するまでのお話ですが。
戴冠後、何らかの形で赤石の存在を知った王子は、
赤石の持つ力を欲したことで暴走。
「地域のために」と言いつつ、王子個人の私利私欲により、
大精霊たちをも欺きながら、大量の光を
集めさせたのではないかと推察します。
その結果、光の溢れる峡谷の人口は増え、
貧富の差も明確に出たのではないでしょうか。
さて、最近仲間入りしたこちらの生き物…
全然スクショ取れないんですけど?!
一度捕まったら、誰かに大鳴きしてもらうしかありません。
エナジーが少ないときには接触したくないですね…
一度に9本?のキャンドルを精製。
巣は随時改装しています。チャットテーブル魔法を使って、
チャットテーブルを置けるかどうかを確認しているところ。
また新しい家具を手に入れたら改装します。
シーズンキャンドルが貯まったので交換しました。
これはお風呂用の台でしょうか…タオルなどが置いてあります。
火鉢はおまけで設置。
深夜になかなか寝付けなかったのでオフィスへ。
今日は宇宙の日!カメラ片手にレッツゴー!
てーん、てーん、てーーーーーーん~~
てーてーーーーーーーーーーーーーーーん。
※誰かに伝われこの雰囲気。
遠くには太陽と思しき大きな星が。
真っ青な海面も眩しい、不思議な空間です。
トレイル魔法を使えばよかった!!
きっと美しい軌道になっただろうに…涙
衛生と同化してしまいました笑
力強い太陽の光が海面に映えます。
少し光量を下げました。
おや、あれは……?
カメラで拡大します。
更に拡大しました。
これはオフィスのある雲の島のようです。
ここにいる精霊の記憶を辿ります。
楽器を持っていますね。
周年記念の帽子を被ったおじいちゃんのようです。
最初の記憶は………あれ?若いぞ?
おじいちゃんと同じ靴を履いているので、同じ精霊でしょうか。
おじいちゃんが背負っている楽器とは異なります。
ギターのようですが…それにしても、どこを歩いてるのよ。
次の記憶は…若い精霊と同じパンツと靴を着用しています。
これも楽器が異なります。
そしてまた空中散歩をしているわけですが…
何が目的だったんだろう…
これが最後の記憶です。
火を灯す前の姿と同じですね。
歳を重ねてもここに居続けたのでしょうか。
それとも、”誰かをモチーフにした”精霊でしょうか…
最後の記憶に触れると、カウントダウンのあとで
オフィスへ帰還します。
たまにはオフィスをじっくり見学。光量を上げて撮影しました。
少し上の角度から。
大砲のオブジェが…!
これはオフィスの屋上に置かれた、巨大な大砲と同じものです。
食べ散らかしもいいところ!笑
ピザ好きのスタッフさんがいる証拠です。
別の部屋にもピザが。お行儀悪いどころではない笑
黒い長方形の物体はスマホ、白い物体はマウスのようです。
かわいいいいいいいい
こういう小物、ゲーム内で売って欲しい…!
初期の資料ではないかと言われているものです。
左から孤島・草原・雨林。
初期の雨林の大精霊は傘を手にしています。
雨林の右隣りは峡谷、この頃から双子だったんですね。
峡谷の次は捨てられた地へと続くのですが、
よくよく見ると書庫はありません。
「DUSK」の次に「STORM」の表記が…
初期の構想では書庫はなかったでしょうか。
それにしても貴重な資料です。
ゲーム内で見られるなんて贅沢!
カメラで文章を拡大するも、文字が潰れて読めませんでした。
旧ホームの初期デザインでしょうか。
Skyらしさ100%の1枚。
おっと?君たちはどこから来たの?
Sky以外の作品がポスターに!
中央は原点にして頂点。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?