マガジンのカバー画像

単発ジャブ記事

48
ジャブ・記事
運営しているクリエイター

#ゲーム

LIMBUS COMPANYやっている(チキン編)

LIMBUS COMPANYについて書いた記事を出して以降、自分は酒場の暗がりから油断なくこのゲームの…

あごるん
1年前
59

Tap Ninjaで手裏剣ボルテックスをキメろ(あごぶろぐ)

自分は常に深い森に分け入って誰も見たことが無い黄金の果実を探しているが、たまには市場を歩…

あごるん
2年前
51

ポケモンLEGENDSアルセウスで真のワイルドエリアを駆け抜ける(あごぶろぐ)

今年の1月28日にポケモンシリーズ最前線である「ポケモンLEGENDSアルセウス」が発売したが自分…

あごるん
2年前
72

ひまつぶローグがローグかローグじゃないかはこの際どうでもいい(あごぶろぐ)

自分は普段まったくスマホゲームをしない。数年前に背中を預けあったスマホゲームが戦場で儚く…

あごるん
3年前
69

どうしてiOS版が発売されて目出度いSlay the Spireで死んでばかりいるのか(あごぶろ…

iOS版のSlay the Spireが発売されたことはすでに今年一番のBESTニュースだ。iOS版は1200円であ…

あごるん
4年前
80

Library Of Ruinaでたった一冊の本を探せ(あごぶろぐ)

自分は最近めちゃくちゃ充実した生活を送っている。自らが命名した無人島……アゴッチ島での生…

あごるん
4年前
67

ロード・トゥ・ドラゴン コンプリートンデータブック発売&レビゥー

今回は4/24に発売された 「ロード・トゥ・ドラゴン コンプリートデータブック」  の内容に関しての個人的な感想を述べる記事を行う。 自分はまだるっこしいことを言うのが嫌いなのでまず一言いわせてもらうならロードラユーザーならば「買って損はないから買え」ということに尽きるが、世の中には数千円の買い物をすることを考えると足がガクガクして頭がぼんやりしてきて、いつの間にかやめてしまうやつが何割かいるからこれからちゃんとプレゼンテイーションする。今日はそのために来た。 ちなみに

新たなる気づきで強くなるリングフィットアドベンチャー(あごぶろぐ)

前回の記事を書いてからすでに29日が経過したが、自分は未だにリングフィットアドベンチャーと…

あごるん
4年前
213

リングフィットアドベンチャーで餅を焼き払う(あごぶろぐ)

自分は行事には囚われない生き方をしているが、Xマスには七面鳥を食い、年越しにはマグロソバ…

あごるん
4年前
81

Slay the Spire アイアンクラッドに入門せよ(あごぶろぐ)

前回、こういうスレイザスパイアの基礎中の基礎を教える記事を書いた。だがこんなものを見たと…

あごるん
4年前
92

APE OUT……やがてゴリラになる者たちへ告ぐ(あごぶろぐ)

自分は常にゲームをしているがその全てをこのNOTE大陸へ石碑として遺そうとは思っていない。な…

あごるん
5年前
34

どうぶつの森ポケットキャンプをやめたと思ったら大間違いだ(あごぶろぐ)

自分は定期的にやっていたポケ森を今年の二月から再開させ、それから毎日ログインしている。…

あごるん
4年前
60

ロード・トゥ・ドラゴン コンプリートン  データブック(仮)が告知された(あごぶ…

この告知を見ていないものは業界内には存在しないはずだ。自分はこれを牛骨ラーメンを食べなが…

あごるん
4年前
90

Slay the Spireの世界に入門せよ(あごぶろぐ)

自分がアベンジャ^ズをすべて履修する終わりなき戦い(WAR)にいどみ、やがてアベンジャーズ・エンドゲームを視聴し終えて人里に帰ってきたのがついこないだのことだ。しかし離れているうちに世界は着実に変わっていっているようであり、今や地上の民衆はイートインするだのしないだので大わらわになっている。それは別にいい。だが問題は別にあり、知らぬ間にゲームが世に出すぎているということだ。平均的かどうかは知らないが自分は脳が一つ、目が二つ、手が二本しかないので同時にプレイできるゲームの数はか