見出し画像

【カスタムロボ 対戦ルール】新しい対戦ルール考えてみた。

こんにちは。今回はカスタムロボV2の対人戦のレギュレーションを考えてみました。

前回のnoteでルールやカスタマイズについてまとめました٩( 'ω' )و



ルール1 


  1. 時間無制限

  2. ステージ:ベーシックステージV2固定

  3. 禁止装備:アクロバットボム スプラッシュガンとフェニックスガン

  4. 禁止セット:セクシースタンナー(以下SS)+ワイドジャンプレッグ。スタライクバニッシャー(以下SV)+スタンガンの組み合わせ

  5. カスタマイズ カスタマイズを変更する場合はその前に使用したカスタマイズは使えない(パーツ取り上げバトル)

  6. 進行:勝者側はカスタマイズ変更不可で連戦 3勝したものが勝ち。1試合目はお互いカスタマイズを隠して行いましょう。


ルール2

 

  1. 時間無制限

  2. ステージ ランダム(シークレットにはせず、どのステージがお互い把握してからカスタマイズ)

  3. 禁止装備 アクロバットボム スプラッシュガン フェニックスガン

  4. 禁止セット SS+ワイドジャンプレッグ SV+ショット SV+マグナム SV+スタン ファニーオールドマン(以下FO)+ハイジャンプレッグ

  5. 進行:1試合毎にカスタマイズ変更可勝ち残りor負け残りで1試合毎に対戦カードを替えていろんなひととテンポよく対戦しましょう。


ルール3 

時間無制限
ステージはベーシックステージV2
禁止装備 アクロバットボム スプラッシュガン フェニックスガン
禁止セット SS+ワイドジャンプ SV+スタンガン
カスタマイズに関して 禁止ではないが強武器と呼ばれるパーツにはそれぞれレートを設定して、レートの合計が一定数以下になるようにカスタマイズをして闘う。
進行 3試合先取でカスタマイズは勝者は固定。敗者が相手のカスタマイズを見てカスタマイズをする。

準備が大変なので、いろんなひとから意見を聞いてレートを決める٩( 'ω' )و



多くの人が自分らしい楽しみ方ができるといいなぁと思っております。


おしまい


よかったら現行でよくプレイされているルール等をまとめたので読んでください♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?