もくもく!ゲーム企画書制作日記(1日目)

前置き無しで手短にいきます

0前提条件

これを読む方に向けて補足しておくと、今回の企画書は就活用で提出するために書いているので、細かな市場分析等は行っていません。(もちろん出来れば良いですが)

想定企業はコンシューマ系3Dのアクションゲームを制作している会社にしました。理由は数が多いからです。
正直、某大阪のアクションゲームで有名な会社がインターンが近かったのでそこに向けて作った

1制作の計画

まずは制作の計画を考えます。

今回はプラなろ会で行った「企画書もくもく会」というイベントで企画書を制作したため、1週間でラフの作成、2週間で仕上げというのは予め決まっていました。なので最初の1週間は

3日でどんな体験をして欲しいか、ターゲット、コンセプトの絞り込み
2日でジャンルとゲームシステムを考える
1日でまとめて
1日予備日

という計画で進めたいと思います。
2週間目は、進行具合で変わるので1週間後に保留します。

2コンセプトを考える

4時間やって何にも決まりませんでした。
明日に期待!


以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?