マガジンのカバー画像

週刊 投資手帳

14
投資初心者の私が億り人になる為、日々試行錯誤して資産運用のチャンスについて、あれこれ考察した内容を備忘録としてまとめていく投資手帳です。
運営しているクリエイター

#自由億

投資手帳6月5日

5月末の投資実績をレビューしました。 5月の投資手帳メモ・90%のニューマネーは株式指数銘柄…

投資手帳4月10日

ずっと考えてきたこと。昨今の株投資ブーム、特に米国株式やETFについて、これだけ買っておけ…

投資手帳 3月7日

投資は自己責任なので、好き勝手書きますが、先週の日経平均株価、S&P500の株価下げを悲観的に…

投資手帳 2021年2月

2月度投資指針 ①ゲームストップ事件及び材料出尽くしで2月の相場は下落局面の予測、  基本静…

2021年1月17日 投資手帳

先週は週末にデビットカードの不正利用を発見。その対処でアップデート出来ませんでしたが、一…

M&A ハイテクへ70兆円

2021年 1月10日 日経 7ページを読んで。 2020年はハイテク株に資金が流入。バイデン政権が発足…

農産品、コロナで高騰

2021年 1月10日 日経 2ページの記事。 パーム油や天然ゴムの収穫遅延が発生し、価格が高騰しているというもの。原因はコロナにより周辺諸国からの移動制限により、出稼ぎに頼っていた作業が進まないということらしい。足元の状況を見る限り、正常化には更に時間が掛かるようだ。ペストが大流行した当時は死者が恐ろしい数にのぼり、人口減が発生、労働者が確保できずに食料供給が危機的状況になった。感染症というものはカタチこそ違えど同じような問題を引き起こす。ここから先、農産品の生産と供給が追

「ランティエ」を知っていますか

2021年 1月3日 日経ヴェリタス 38ページ 人生100年こわくないを読んで。 「ランティエ」(Eent…

ESG関連ユニコーン

2021年 1月3日 日経ヴェリタス 11ページ 大型IPO期待の年を読んで。 TBMは素材開発・製造の数…

中国3社 NY市場上場廃止に

2021年 1月3日 日経新聞 7ページ 国際の記事。 トランプ政権が2020年11月に米国投資家による一…

燃費から「電費」の時代へ

2021年 1月3日 日経新聞 4ページ特集 を読んで。 脱炭素の時代ということで、EVですっかりメジ…

宇宙で太陽光発電

2021年1月1日 日経新聞 7ページで特集されたいた記事。宇宙空間に巨大な太陽電池を浮かべて効…

自由億への道

「週刊 投資手帳」というマガジンを作成しました。2020年はコロナの影響で投資を始めた方も多…