Onigiri

こんにちは、アラサー海外駐在員です🇫🇷 徒然なるままに語ります。 海外生活で感じるあん…

Onigiri

こんにちは、アラサー海外駐在員です🇫🇷 徒然なるままに語ります。 海外生活で感じるあんなことやこんなこと、共有できればなーと思っています のんびり生きる、をモットーに。

最近の記事

仏語学習② 目標(DALF C1)達成までの過程

Bonjour à tous, こんにちは、みなさん。 今日は、約6ヶ月弱で目標達成まで至った過程を、点数と合わせてざっとご紹介します。 @日本 2021年11月初旬 DELF A1 受験→合格👏 84点 2022年6月頭 DELF A2とB1 受験→合格👏 75.5点及び 59.5点 @フランス  2022年10月頭 DELF B2 受験→不合格 45.5 点 2022年12月頭 DELF B2 再受験→不合格 45.5 点  2023年1月下旬 DELF B2 再々受

    • フランスの家庭料理① 常にコース?

      Bonsoir à tous, こんばんは、みなさん。 今回は、語学研修中にホームステイをしていた家庭で体験した食事について、語っていきます。 私は語学研修期間の約5ヶ月間、純フランス人のご家庭で生活させてもらいました。 お2人ともかなりお年を召されていて、受け入れてくださったことがありがたかったです。 異国で生活する中で、やはり食事が合うか?合わないか?は重要な部分を占めます。 幸運なことに、私は料理がとびっきり上手なホストマザーでした。共に生活する中で、食事について

      • 仏語学習① フツーの純ジャパ女子 無謀な挑戦 

        Bonojour à tous, こんにちは、みなさん。 このシリーズでは、純ジャパ女子が仏語学習に挑む、無謀でもメラメラ燃えるプロセスを共有できればと思います。 私は、2022年の夏から5ヶ月間、学生としてフランスにて仏語を勉強していました。仕事のことは全く考えなかったので、いわゆるバカンス期間でした。 しかし、ただ、楽しくお友達を作って学生生活を謳歌すればいいわけではなく、 留学生活の終わりには一定レベルの仏語テストに合格していなければなりません。 5ヶ月でDAL

        • 徒然なるままに日記

          Bonjour à tous ! こんばんは、みなさん。 はじめまして、Onigiriです。 本日から、徒然なるままに私の海外生活の様子や感じていることを記そうと思います。 簡単な私のプロフィール🍙 名前 Onigiri 年齢 アラサー 居住 おフランス パリ 6ヶ月目 仕事 某フランス商社に駐在中 家族 独身 なぜ、Noteを始めようと思ったのか?というと、 おそらく滅多にないであろうフランスでの生活を、少しでも他の方に共有できれはいいな、と思ったことと、ここに書き留

        仏語学習② 目標(DALF C1)達成までの過程