マガジンのカバー画像

帰化した話

8
H29に帰化しました。 決断した理由、気持ち、手続きなど、日本人になるまでのお話をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

日本人になろう④結婚式バリになれ初めを丸裸にされた法務局面接

法務局面談から約3ヶ月経った頃、担当事務官から連絡がありました。 (ちょうど3年ぶりのディズ…

oni
3年前

日本人になろう③流れと法務局面談のこと

帰化申請について、なんとか12月中に書類が集まり、1月半ばに申請をしました。 今日は、申請…

oni
3年前
2

日本人になろう②こんなに書類を集めます(2)

前回のつづき。 自分で集めるもの(⑮⑯⑰⑱)については、役所が平日のみなので、1日有給を取…

oni
3年前
3

日本人になろう②こんなに書類を集めます(1)

帰化するにあたり準備した書類について、まとめてみました。 <作成するもの>①帰化許可申請書…

oni
3年前
3

日本人になろう①行政書士さんに相談

日本国籍を取得すると決めたらさっそく行動。 このとき12月。 帰化申請には年単位で時間がか…

oni
3年前
2

自分の国籍について ~日本生まれの韓国人の話~

今日は自分の国籍のことについて語ります。 ちょっと熱めです。 わたしは、日本生まれ日本育…

oni
3年前
16

特別区の募集要項を確認

特別区受験にあたって、まずは募集要項を確認しました。 わたしが狙うのは、経験者採用試験の事務区分。 調べてみると、特別区の経験者採用試験は、受験資格が年齢で3つに分類されてました。 それぞれの受験資格は以下。(例えば、平成29年募集時) ●2級職→27歳~31歳で民間企業などでの業務歴が4年以上。 ●3級職(主任主事Ⅰ)→32歳~36歳で業務歴8年以上。 ●3級職(主任主事Ⅱ)→37歳~45歳で業務歴が13年以上。 年齢が上がるほど募集人数が少なく、倍率も上がっ

どこを受けるか

なんやかんやあり旦那さんと共に公務員試験を受けることを決意したわけですが、公務員といって…

oni
3年前