巻き爪矯正事業部のリーダーが語るやりがい。「『助かった』という言葉を聞くようになった」
O.N.Gの広報担当です!
この記事ではO.N.Gにいる魅力的な社員を紹介しています。
2021年にオープンした巻き爪矯正院(所沢店、川越店)は、仙台に本店を持つ巻き爪矯正院グループのフランチャイズ店としてオープンしたO.N.Gの中でも珍しい形態の新事業。
今まで病院に行って手術をするしか選択肢がなかった「巻き爪」を矯正することを主なサービスに活動しています。
今回はその事業部リーダーの石坂有沙さんにインタビュー! 巻き爪矯正院の具体的な仕事内容や、仕事のやりがい、向いている人などについて伺ってきました。
爪にまつわるお悩みを解決する
――巻き爪矯正院はどんなことを行っているのでしょうか?
私たちは、「爪」にまつわるお悩みを解決する専門院として運営しています。具体的には、爪が皮膚に食いこむ“巻き爪”や、炎症や深爪を繰り返す“陥入爪”などを矯正することをサービスとして行っています。
――例えば、巻き爪の場合はどのように矯正していくのですか?
矯正では、特許を取得しているプラスチック製のプレートを使用しています。そのプレートを爪の表面に貼り、プレートの反発力を利用して巻いている爪をもとの平らな状態に戻していきます。
プレートを貼るにあたっては、貼る前に矯正士が爪を整える技術が重要になります。当院の場合は、社内の資格制度がしっかりしていて、巻き爪技療士として認定された人間のみが対応にあたることで、クオリティの高い施術を行うことができます。
――O.N.Gの中で、資格を取れるのですか?
O.N.Gというよりも、仙台に本社を持つ巻き爪矯正院グループの中に、資格制度があります。プラスチック製のプレートの特許もそのグループが持っています。
所沢院と川越院は、その仙台の巻き爪矯正院グループのフランチャイズ店舗という位置づけになります。O.N.Gの事業部ですが、ノウハウや接客ルールは巻き爪矯正院グループのものを取り入れて運営しています。
――なるほど。ということはO.N.Gがゼロから始めたわけではなく、巻き爪矯正院グループの一員として新たな事業を始めたということなんですね。
そうです。O.N.Gの社長の大野木さんが仙台の巻き爪矯正院グループの社長様と知り合い、その理念や経営方針に共感したことで、フランチャイズ契約を結んで、巻き爪事業部をつくったと伺っています。
“アート”よりも“ケア”がしたかった
――石坂さんが巻き爪矯正院で働くことになった経緯を教えてください。
私は20代前半の頃からネイリストの仕事をしていました。子供を出産したのを機に地元で別の仕事をした時期もありましたが、その後またネイリストに復職したので、ずっと爪に関わる仕事をしていたのです。O.N.Gで働くひとつ前の職場も、新宿のネイルサロンでした。
私はネイリストの頃から“アート”よりも“ケア”、「飾る」というよりも「整える」ことを大切にしていました。派手な装飾よりも、シンプルに爪の形を綺麗に見せるとか、肌を明るく見せる、噛み癖があって荒れた爪を元に戻すということにこだわっていました。
そういった自分の関心もあり、爪のケアを専門に行う、巻き爪矯正院の採用募集に応募しました。
――実際に働いてみて、ネイルサロンとの違いはどのように感じていますか?
「ありがとう」と言ってもらえることはネイルサロンも一緒ですが、ここでは「助かった」という言葉を多く聞くようになりました。それが自分のやりがいにおいても、大きいことです。
お越しいただく方の中には、介助がないと一人で歩いてこられないような人もいます。そういう方々が「ここに来て本当に良かった、もっと早く来れば良かった」と言ってくださる。自分の仕事が誰かの助けになるということが、素直に嬉しいです。
――お客様はどういった年齢層の方が多くいらっしゃいますか?
私が働く所沢院は、70代以上の年配のお客様と、小学生以下のお子さまが多いです。子供の場合は親御さんが爪を切りすぎてしまって、深爪から化膿してしまうケースが多いですね。
ただお客様の層には土地柄もあるようで、所沢院のとなりの川越院は20代30代の方も多いです。
――接客で心掛けていることを教えてください。
最も大切にしているのはコミュニケーションです。矯正院は自分のマイナスな部分を直しに来る場所なので、お客様は緊張していると思います。だからこそ、相手の悩みに寄り添い、不安や恐怖をなくせるような会話を心掛けています。
また巻き爪は院に通わなくてよくなるまでに平均で3~5回程度はかかります。何度かご来店していただくので、毎回写真を撮るなどして、丁寧に経過を説明することも大事にしています。
――3~5回程度通うと、必ず完治するのでしょうか?
いったんは改善しますが完治は難しく、院に通わなくなると再発してしまう方も多くいます。それはその方の生活環境に問題があることが多いです。例えば歩き方に癖があるとか、合わない靴を履いているなど。そうなると環境から見直さなくてはいけません。
施術中の会話ではそうした原因を探り、生活環境を改善するアドバイスをすることも心掛けています。
――原因を究明する会話は難しそうです。
難しいですね。だからこそ、コミュニケーションが本当に大切なんです。
原因は患者様自身が、思ってもみないことにあることが多いです。こちらも最初は手掛かりがなくて全く分かりません。でも話していくうちに「先週結婚式があって、ヒールを履いたら痛くなった」とか「何週間か前に爪を切ったら深爪しました」という言葉が出てきます。そうすると、やっと的確なアドバイスができるので、原因に辿りつけるように会話を工夫しています。
働いてみてどんな会社?
――次にO.N.Gの話を聞かせてください。O.N.Gは働いてみてどんな会社ですか?
柔軟な会社だと思います。巻き爪矯正院は埼玉にあるので本店の六本木とは離れていますが、私もzoomでミーティングに参加させてくれたり、本店の勉強会にも参加させてくれたりします。私なんて、まだ所属して2年も経っていないのですが、そういう機会を与えてくれて、意見を言える空気をつくってくださるのは、会社としてなかなかできることではないと思いますね。そうした場所での、ほかの事業部の方々との交流も非常に楽しいです。
――働きやすさはいかがですか?
とても働きやすいです。美容業界には、営業時間にあわせて帰りも遅くなるというあるあるがあります。ですが、巻き爪矯正院ではそれがありません。巻き爪矯正院は18時半を定時にしていますが、私はもう18時半ピッタリにはお店のドアノブを握っているんじゃないかというくらいです(笑)。
それに日曜日は完全定休ですので、毎週必ず一日は家族と過ごせる日があることも嬉しいですね。
また、有休も取りやすいです。普通の会社なら自由にお休みをいただくことが難しいと思いますが、O.N.Gは予約が入っていない日であれば、割と自由にお休みをいただくことができます。
先日も、息子の運動会でお休みをいただきました。土曜日だったので普通なら、「いや繁忙期の土曜日はちょっと…」と言われそうですが、気持ちよく休ませてくれます。こういうことを言いつつ、本当は休みにくい雰囲気が普通のお店はあると思いますが、O.N.Gは本当にそれがない。休む時にありがたいと思っても、申し訳ないと思うことはありません。
――働きやすくなると、プライベートの過ごし方も変わりますか?
全く違います。私はシングルマザーなのですが、ネイリストの頃は、一緒に住んでいる母に家事を任せきりでしたし、家に帰宅する頃には子供は寝てしまっている時間でした。家族との団らんができないことが悩みでしたが、今は家でみんなでご飯を食べて、子供の学校の話を聞くことができます。本当に家の中の雰囲気が良くなったことを感じますね。
こんな人と一緒に働きたい
――最後は採用の話を伺いたいと思います。巻き爪矯正院にはどういう方が向いていますか?
向いているのは、人と関わることが好きな方、自分のしたことで喜んでくれる人がいることにやりがいを感じられる方だと思います。
逆に向いていないのは、コミュニケーションの取れない方でしょうか。先ほども言ったように、技術だけでなくお客様の悩みに寄り添うことや、原因を聞き取ることも大切になるので、コミュニケーション力は大切になってきます。
――石坂さんが一緒に働きたいのはどういった方ですか?
前向きな方がいいですね。それ以外は特に条件はないかもしれません。未経験者でも大歓迎です。
矯正院では初めての方でも問題ないよう、マニュアルやカリキュラム、資格制度が充実しているので、絶対にどんな人でも技術が身につくと思います。仙台のグループの中には、一般の会社員から転職される方や、元トラックドライバーの方もいるみたいですよ。
――ありがとうございます。それでは最後に、応募を検討する方へのメッセージをお願いします。
矯正院は今後、店舗展開を行っていきますので、新たに一緒に働くメンバーを大募集しています。
教育制度が充実しているので、初めての方も安心して働けるのが特徴です。ぜひ、前向きに新しいことに挑戦していきたいという方に応募いただけると嬉しいです。もしかすると、新店舗のオープニングスタッフとして配属される可能性もありますよ!
また、現在は全員が女性スタッフです。
O.N.Gグループは女性が活躍し輝ける環境づくりに力を入れています。常に新しいことができて、成長できる会社です。社歴に関係なく自分の可能性をどんどん広げられると思いますし、働き方も融通が利きます。子育てしながらの私でも全力で仕事に打ち込める環境がありますので、プライベートも仕事も全力で楽しみたい方はぜひお待ちしております!
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました!
石坂さんの人となりやO.N.Gのお仕事、働き方が伝わっていれば嬉しいです。
今後も、「会社のこと」や「働く人」を伝えるnoteを随時更新していきますので、よかったらこのnoteのフォローをよろしくお願いします!
またO.N.Gでは、現在組織拡大に伴い、全職種、絶賛募集中です。興味のある方は下記ページからご応募をお願いします。