見出し画像

多角数「初項1の等差数列の和の数列は多角数」

オンライン家庭教師やっています。
ご興味がおありでしたら、
①以下のホームページへアクセス、
https://man2man.jp/service/ワンセンテンス算数の算数(マンツーマン)/
②ユーザー登録(ユーザー登録はこちらから)ののち、
上記ホームページの下の方に私宛のメッセージ機能(STEP1として「ワンセンテンス算数さんにメッセージを送る」というボタン)がありますので、そちらからお問い合わせください。

前々回、前回と、最も基本的な数列、等差数列について取り上げました。

参考
等差数列「aₙ=a₁+(nー1)d」
等差数列の和「Sₙ=½(a₁+aₙ)n」

ただ、中学受験にでてくる数列は、等差数列だけではありません。
ほかにどのような数列がでてくるのでしょう。


等差数列のほかに、等比数列、階差数列、フィボナッチ数列、群数列、周期数列、それらの組み合わせ、、、

名前だけならべて見ると、こりゃたいへん。
結構な学習量が必要な数列が並ぶわりに、そこまでの頻度ではでてこない。

最終的にはこれら数列のさわりを学習するとしても、その前に、もっと重要な数列ってないのでしょうか、、、


ここから先は

1,515字 / 8画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?