見出し画像

珠洲市復興支援:2日目

2日目です。今日はほぼ1日中雨でした。
7時に朝づとめ、その後朝食をいただき、8時半過ぎから現場へと向かいました。
午前中の現場は、以前も伺ったことのあるお寺さんでした。潰れてしまった本堂を建て直す際に、生き残った瓦を使いたいとのことで、瓦剥がしのひのきしんをさせていただきました。
メンバーは矢田さんを除いて昨日と同じ6人です。
9時頃から作業に取り掛かり、40分ほどしたところで雨がかなり強くなり、依頼者の方も心配してくださったので、一旦中断して雨宿りをさせてもらいました。

写真では伝わりにくいですが土砂降りです

飲み物とお菓子もごちそうになりました。ありがたいです。
30分ほど経っても雨は強くなるばかりだったので、矢田さんに連絡して室内でできる作業を回してもらいました。

2件目の依頼は、和室の欄間(下図参照)にはめてある彫刻を4つ取り外して欲しいというものでした。聞くと、大工さんには断られたとのこと。

今日初めて知りました

大工さんが断ったというので長押(これも初知り)を切り取って外したりするのかなと身構えていました。しかし城東支部の方が「これ持ち上げたらそのまま外れるんちゃうか」とおっしゃるのでいやいやと思ったら、本当に持ち上げただけで簡単に外れてしまいました。

これを外しました

外す作業は5分で終わりました。矢田さんに伝えたら大ウケでした。

この時点でまだ10時30分、まだ午前中の作業ができる時間です。
ちょうど雨もだいぶ弱くなってきたので先程のお寺に戻って瓦剥がしの続きをしました。

はがしはがし
積み積み

欄間のお宅と往復50分ほどの距離があったので、瓦剥がしの作業は合計1時間半でした。
これで午前のひのきしんは終了し、本日大阪に帰還する城東支部の方々を見送ってから昼食をいただきました。パワフルでとても面白い方々でした。

午後は、昨日のレストラン(旅館ではなかったです)の残りのゴミを分別して捨てに行きました。
秋田から来られた佐藤さんは専門的なスキルをお待ちでしたので、別のひのきしんをされていました。城東支部の方々との別れを惜しむばかりです。

今日も事故ナシ怪我ナシありがたい!
本日の活動報告は以上です。明日からも頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?