見出し画像

摘果みかんでつくる はちみつみかんクッキー

そとはカリっと、なかはホロッとした食感、摘果みかんの初々しい酸味と、はちみつの甘みがきいたクッキーをつくってみました。摘果みかんはレモンで代用可能です。粉はあまったてんぷら粉を使用したので、薄力粉にベーキングパウダーを加える必要も、粉をふるう手間もありません。ワンボウルでつくるお手軽クッキー、午後のおやつにどうでしょう。

【はちみつみかんクッキー】
(材料)
てんぷら粉 60g(1/2カップ)
オリーブオイル 大さじ1(サラダ油でも可)
青みかん汁 大さじ1(レモン汁でも可)
はちみつ 大さじ2
砂糖 小さじ1

(つくりかた)
1.オーブンを170度に予熱する。
2.ボウルにてんぷら粉と砂糖を入れて混ぜる。
3.オリーブオイル、青みかん汁、はちみつを2のボウルに加えて混ぜる。
4.天板にクッキングシートを敷き、スプーンで生地を落とす(生地がゆるいので型抜きはできません)。
5.15分焼いたら、できあがり。

画像1

クッキーは焼きたてがいちばんおいしい。きょうのおやつに、いただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?